口コミで矯正歯科をさがすならドクターぷらざ矯正歯科サーチ 歯科医院検索はこちら>>
矯正歯科検索 歯列矯正情報 矯正歯科相談掲示板
ドクターぷらざ矯正歯科サーチでは、矯正歯科の検索、歯科医師による相談のほか、
歯列矯正や歯並びに関するさまざまな情報を提供しています。


歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
【お母さんからの質問】(137) 【本人からの質問】(347)
乳歯期(26) 治療開始前の質問(189)
乳歯と永久歯(55) 矯正治療中の質問(173)
永久歯に生え替わってから(57) 矯正治療終了後の質問(87)
その他(43)



【指定カテゴリ】 ・治療開始前の質問


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
親知らずの部分矯正
2007年4月28日(土)02:21:26相談者:ひろぽん()歳
現在左下の奥歯が虫歯のため根が残った状態で詰め物をしていました。しかし、根の一部にひびが入ってしまい詰め物も不安定でよく取れてしまいます。。奥歯の根を抜いてしまうしかないのでしょうか?抜いた後奥の親知らずを部分矯正で奥歯の位置に移動できますか?その際費用はどれくらいかかりますか?

回答 Re:親知らずの部分矯正
2007年5月5日(土)18:54:11回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ひろぽんさん、こんにちは!なかなか大胆な矯正歯科医的発想のご質問ありがとうございます。
 根にヒビがはいっている左下の奥歯は、やはりどう考えても長くは持ちそうにないですね!ここは、なんとかその奥の親しらずをうまく利用して、抜いた後の代用として使うのが最もリーズナブルで、一石何鳥もの効果がありそうですね!
 ただ、この治療が部分矯正でできるか?
 費用はいくらかかるか?
 という話になると、拝見していない私には判断できません。
 気の合いそうな矯正歯科医を見つけて、納得行くまでご相談下さい。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
失敗するものなのでしょうか…
2007年4月27日(金)23:10:49相談者:ずー子()歳
初めまして。愛知在住のずー子と申します。
子供の頃には歯科矯正の必要があるとは言われたことはなかったのです。ところがもともと虫歯だらけの歯だったのですが3年前くらいの妊娠出産を機にますます悪化してきたので、インプラントの話しを聞きに行ったのですがそこの先生からインプラントする覚悟があるなら歯列矯正をと、すすめられました。インプラントに必要な骨量がなかったことと、私は開口らしく、奥歯に負担がかかっているので、これからもますます悪くなるだろうとのことでした。そうは言われたものの器具と費用への不安で今まで矯正に踏み切る勇気がありませんでした。

ところが最近左の奥から2番目の歯が限界らしく抜歯するかも…という話になりました。抜歯後は残り少ない健康な歯を削ってブリッジにするというので、通ってる先生から空いたスペースを矯正に利用してもらえるかもしれないというので、矯正の先生に相談してみました。
矯正の病院は思ったよりも明るい感じで一気に矯正する気になりました。すぐに精密検査を56000円支払って受けたのですが、友人に話したら抜歯する矯正は絶対にやめたほうがいいと言われました。(友人は歯科技工士の友達がいるみたいです)

○痛みが出て、最後まで矯正できる人は少ない
○矯正で見た目はきれいになるがかみ合わせは悪くなる
○一度矯正しても元に戻る
○調整、調整で期間を延ばされ、初期の予算をかなりオーバーする

急に不安になり色々調べててこの掲示板にたどり着いたのですが、みなさん色々なご苦労もあるようですし、痛みもあるようですね…痛みについてなどのことは先生からまったく言われてなく、希望に満ちていただけに急に不安感いっぱいになってます。

そこで質問させていただきたいのです。
○私のような場合は矯正するとかみ合わせがよくなりますでしょうか?
○最後まで矯正せずに治療を終了される方はどれくらいの割合でいるのでしょうか?

今ならやめることもできるので、真剣に悩んでます。一回抜いた歯は戻りませんし、大金出しても戻るようなら今のままでいいような…。
(ただお恥ずかしいはなしですが私は上2本すでに抜歯してありません。ですのでもしかしたら新しい抜歯は少ないかもしれないのですが)

色々質問をぶつけて申し訳ありませんが専門家の意見が聞きたいのでどうか宜しくお願いします。

回答 Re:失敗するものなのでしょうか…
2007年5月5日(土)18:51:37回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ず−こさん、初めまして!これまた、本質的なご質問ありがとうございます。
 インプラントの話から、奥歯のスペースを使って矯正治療を行なうために、矯正相談まではとても順調だったのに、お友達に「抜歯する矯正は絶対にやめたほうがいい」と言われたあたりから、話がおかしな方向に行っちゃいましたね!

 私の方から、その技工士の方に質問したいのですが、ぜひお答え下さいとお伝え下さい。
 また、この掲示板を見ている方の中で、矯正治療をされた方にもぜひ書き込みお願いします。

1.痛みが出て、最後まで矯正できる人は少ない
 これは嘘ですね!私の患者さんで、こういう方はいません。

2.矯正で見た目はきれいになるがかみ合わせは悪くなる
 意味が良く解らないので解説お願いします。

3.一度矯正しても元に戻る
 確かに、保定しなければ後戻りします。このような事を言う方は保定という概念をご存知ないのでは?

4.調整、調整で期間を延ばされ、初期の予算をかなりオーバーする
 これは、患者さんと医院側の契約の問題です。治療を始める前によく相談して下さい。
また、治療期間はおおよその予測はできますが、やってみないと解らない事も多いので、なかなか予定期間ピッタリというワケには行きません。特にゴムやヘッドギアーなどの患者さんに装着してもらう装置を使用する場合には、なかなか効果と期間の関係が読めなくなります。

 上記のお友達の矯正に対する評価は、私に言わせれば「知ったかブリのイイカッコしー」ですね!(爆笑)こういう、誹謗中傷に惑わせられないようにして下さい。

5.私のような場合は矯正するとかみ合わせがよくなりますでしょうか?
 申し訳けありませんが、私は拝見していないので解りません。担当医にお聞き下さい。

6.最後まで矯正せずに治療を終了される方はどれくらいの割合でいるのでしょうか?
 通院が不定期になって時間のかかる方や仕事や個人的な事情、別の病気による体調不良のために止めた方はいますが、開業16年で数人です。

 
「今ならやめることもできるので、真剣に悩んでます。一回抜いた歯は戻りませんし、大金出しても戻るようなら今のままでいいような…。」
 というお気持ちは解りますが「今のまま何もしないと下の奥歯がダメになったり、さらに悪くなりそうだから何か治療しなくては」というのが、最初のお気持ちだったのではないでしょうか?
 文章から拝見しても、放置すると「このまま」どころか「入れ歯」も近いような気がします。あまり矯正治療を知らない方の誹謗中傷に負けずに、担当医としっかり相談して、今後の人生の最良の選択肢をみつけてください。



Re:失敗するものなのでしょうか…
2007年5月7日(月)20:32:19返信者:ずー子
小笠原先生ありがとうございました。
この3年自分の歯のことで悩み、何度泣いたかわかりません。そうやって悩みに悩んでやっと矯正する決断をしたのですから先生のおっしゃるように、もう一度、担当の先生に不安に思うことを相談してみようと思います。(それにしても「入歯」の一言は衝撃的でした…。)

歯並びが綺麗になったらまたご報告させていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

矯正と、抜歯や痛みの経験について
2007年5月10日(木)10:31:33返信者:ピーフケ
矯正経験者です。
歯の状況が、もしかしたら私と似ていらっしゃるかも…。

審美的な目的ではなく、
私も虫歯治療が発端で、矯正中です。
抜歯する以外に方法がないまで、
ずっと放置していた虫歯が2本あり(下左右大臼歯)、
その前後の歯の位置が大変悪い為、
仮にそのままブリッジをかけても短期間しかもたない、
とのことでした。(一般歯科の担当医)

もともと歯列全体もおそまつ(お母さんゴメン!)で、
▲清掃性が劣悪なため、虫歯リスクがとても高いこと、
▲ブリッジのために健康な歯を削るのが残念なこと、
▲噛み合わせにも問題があることが分かったことで、
矯正を決心しました。

ここから先は現在矯正中で(完了はしていないの)で、
経過報告の経験話になりますが。

○痛みについて
確かに無痛ではありません。
でも我慢できない痛みではありませんし、
すぐに慣れました。
(個人差はあろうかと思いますが、)
今現在、痛くて治療を中断しようと思ったことはなし。
周囲の矯正経験者でも中断した人はいません。

○噛み合わせについて
私には噛み合わせの問題があるので、
矯正の目的のひとつを、
噛み合わせ改善と認識しています。
勿論、矯正担当医も同じ認識をお持ちです。
(逆に、噛み合わせがよくならなかったらショックです)

○元に戻る
完了していなのでお話できる立場ではありませんね。

○予算オーバーについて
治療してみないと、分からないことがあるのは、
矯正に限らず医療には致し方ないことなので、
まず、治療前の相談システムを採用している歯科で、
(矯正・一般両方。できればそれぞれ複数)
セカンドオピニオンと見積をとっては?
私はそうしました。
金額の幅をある程度想定できました。
また、治療の「総額」があらかじめ定められていて、
不測の事態でも超過治療費が不要という方式を
採用している組織もあります。

○(虫歯以外の歯の)抜歯について。
矯正を決心するにあたり、
関連書籍やインターネットの情報を自分で比較検討し、
抜歯する・しない双方の方法に、
それぞれメリット・デメリットがあることを
自分なりに理解した上で、
私の場合は、虫歯以外にも2本の歯を
矯正のために抜歯することに同意しました。
勿論その際、担当医の先生からは、
何故抜く必要があるのか、充分に説明もして頂き、
納得の上です。

矯正は、今日すすめられて明日即決できるものではなく、
(要する費用・期間など)
じっくり検討したほうがよいと、私は思います。
緊急性がなければ、
もう少し時間をかけて、ご自分が納得できるまで、
情報を収集しておいたほうが、
のちのちのためにもなると思います。

長くなりましたことお詫びします。

ありがとうございます
2007年5月12日(土)11:23:46返信者:ずー子
ピーフケさん、本当に本当にありがとうございました。
実際に矯正している友人がいなくて、経験者の方の生の意見が聞きたかったので、本当に嬉しいです。

精密検査の検査結果が出るまでに約1ヵ月ということで今は結果待ちの状態で、次の結果を聞く診察日に矯正の先生に何を質問しようかと思っていたので、大変参考になります。

結果が出るまで時間があるのでセカンドオピニオンも検討してみます。

こんなに親身になっていただける方がお二方もいてくださって、「一人じゃないんだ」と気持ちが強くなりました。
本当にありがとうございました。

また経過報告できたらさせてもらいます。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
歯肉が下がってるのに矯正ができるの?
2007年4月20日(金)17:05:33相談者:やす()歳
大学生の女子です。中学の時矯正を始め、高校の時顎の骨がさがっている(形成不全)と言われ下あごの骨を切って出す手術を受けました。1年後チタン?か釘のような物を取り出しました。その後下の歯肉が下がっていきました。上唇の裏側の肉を取り、歯肉に移植しましたが上手くつきませんでした。
大学に入り矯正した歯並びが悪くなり、調べると、2本共、親不知が横向きに生えていました。(水平埋伏知歯)抜歯をしましたが、矯正の先生が抜歯がすんだら、矯正を始めましょうと言います。
@歯肉が下がって歯ぐきまでうっすら透けて見えてる状況で矯正をしても大丈夫なのですか?
いくら歯並びをよくしても、抜けてしまったら意味がないと思います。
A下がってしまった歯肉をもうどうしようもないのですか?このまま抜けてしまいますか?
B顎の骨を出す手術と歯肉が下がるのは因果関係がありますか?
まだ人生長いのに入れ歯?インプラント?等と思い暗い気持ちでいます。
是非回答をお願いします。

回答 Re:歯肉が下がってるのに矯正ができるの?
2007年4月22日(日)13:58:59回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 やすさん、初めまして!随分苦労されているようですね!
 「顎の骨がさがっている(形成不全)と言われ下あごの骨を切って出す手術」というのは、下あごの先端部を前方に移動するオトガイ形成術を行なったと言うことでですよね!
 この手術自体が原因で、下の前歯の歯茎が下がってしまったとは考えにくいですね!
 なにか、他に原因があるのかもしれません。
 歯茎が下がるのを「歯肉退縮」といいますが、原因の特定も治療法としての歯肉移植も、なかなか難しいものです。私の患者さんでも、歯肉の移植がうまく行かなかった方がおります。
 やすさんのおっしゃるように、確かに歯肉が退縮した状態で矯正治療ができるのかという気持ちはわかりますが、下の前歯の根の位置が外側の骨に近いせいで歯肉退縮が起きているのであれば、むしろ積極的に矯正治療を行なって下の前歯を後退した方が良いでしょう。
 また、歯肉が退縮したからと言って、歯が抜けてしまう事は、歯槽膿漏の場合以外にはあまりありません。従って、入れ歯やインプラントも今の所考える必要はないでしょう。
 やすさんの場合、かなり矯正歯科医に対する不信感があるようですので、信頼できる先生を探す所から始められたらいかがでしょうか?現在の矯正の先生が再治療しましょうと言うのですから、やすさんが考えているほど状況は悪くないと思います。
 また、質問がありましたら書き込みお待ちしております。


回答有難うございます。
2007年4月23日(月)17:14:46返信者:やす
顎の骨の手術は確かにオトガイ〜〜と言っていました。手術自体が原因というのは考えにくいことなのですか?
歯肉が下がった時に口腔外科の先生は2段かいに出したので出す部分が少なかったら〜〜とか言っていたように思うんです。歯肉が下がった事に気づいて抜けちゃうのではないかと怖くなり、実は矯正治療に1年以上行かなくなっていました。母もダメージがあるならこれ以上いじりたくないと思っていたようです。でも現実逃避をしても始まらないし、命までなくす訳でもないと、せっかく何年もかけて綺麗になった歯並びが又悪くなったので、春休みに勇気を出して矯正医院に行きました。矯正の先生は「どうして早く来なかったの?」と言われ「歯ぐきもしっかりしてる」と言っていたようです。本当に大丈夫なんでしょうか?
歯肉退縮で歯が抜ける事はないのですか?
もし本当なら暗闇の日々から少し陽がさしたようです。
信頼してないのはどちらかと言えば矯正医より口腔外科のほうです。父は手術は失敗だったのかって聞くし顎は出たのでから失敗ではないだろうけど、「出しても自然に吸収されて少し戻る事はある」と言ったけど歯肉が下がるとは一言もなかったからです。
歯肉の移植について聞いても良いですか?
コレは何回もチャレンジできるのですか?上側の肉は「再生する」と言った先生と「厚みがあるから」と言った先生がいます。どちらも正解ですか?
例えが適当でないかも知らないけど不妊治療のように何度でもできますか?
歯肉が下がった写真があります。デジカメで撮ったものがあるのでウイズ矯正歯科HPに送信しても良いですか?
状態を見ていたいて感想、意見をいただけたらなお嬉しいのですが?大丈夫でしょうか?

回答 Re:歯肉が下がってるのに矯正ができるの?
2007年4月25日(水)17:15:28回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 やすさん、お返事あがとうございます。
 この掲示板での私の役割は、矯正治療を受けられている患者さんのアテンドで、治療ではありません。従って、写真を送っていただいても、治療できるのか出来ないのか?なぜ、歯茎が下がってしまったのか?オトガイ形成術と関連があるのかどうかは解りません。ましてや、手術や矯正治療の評価を述べたりすると「あんた地獄に堕ちるわよ」と堂々とテレビで公言している占いの先生と同じになってしまいますネ(爆笑)。どんな根拠でそういう事を言うのか???でも、僕は隠れ江原ファンですが!!
 さて、では治療の可否?歯肉退縮の原因?手術と歯肉退縮の関連の答えを持っているのは、誰でしょう?_?そうですね!今、診てもらっている、矯正医と外科の先生です。
 いろいろ、辛い思いをして、歯が抜けてしまうかもという恐怖で、診療にも行きたくなくなったのは良くわかりますが、逃げてばかりいても何も解決しませんよ!!口腔外科が信頼できないのであれば、矯正医にそう伝えて下さい。きっと、親身になって考えてくれると思います。
 文章から拝見すると、矯正の先生は積極的に治療を再開するつもりのようですので、きっと勝算があるのだと思います。この書き込みと同じ内容を矯正医にもぜひ質問してみて下さい。私などより、もっと具体的な答えが返ってくるハズです。
 辛いこともあると思いますが、2回目の矯正治療と歯茎の手術が良い結果となる事を祈っております。



Re:歯肉が下がってるのに矯正ができるの?
2007年4月29日(日)10:07:12返信者:やす
お忙しいのに ご返答いただいて有難うございます。歯が抜けることはまずないとのことで、ひとまず安心しました。元気を出して、勇気を出して、矯正医院に行って率直な思いをぶつけて見ようと思います。
大学と医院は新幹線で1時間強かかり離れていますので、今すぐにとはいきませんが なるべく早く相談に行く事にします。
本当に有難うございました。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問 矯正治療終了後の質問
リテーナーの試用期間
2007年4月20日(金)07:59:28相談者:初心者()歳
先生 はじめまして。矯正をするかしないか悩んでいる者です。
矯正終了後にはリテーナーを使用すると聞いていますすが、実際には、皆さんどのぐらいの期間リテーナーを使用しているのでしょうか。ちなみに私は35歳です。
確かに個人によって違いがあるとは思いますが、最低でもどのぐらい使用する必要があるのでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。

回答 Re:リテーナーの使用期間
2007年4月22日(日)14:04:38回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 初心者さんこんにちは!リテーナーの使用期間についてのご心配ですね!
 リテーナーの使い方はそのドクターによって様々です。
 ここでは、私の使用方法をお教えしますので、参考にしてください。
 まず、マルチブラケットを終了して1年間は一日中の装着です。歯を磨く時だけ外して下さい。リテーナーになってから2年目に入ると、徐々にリテーナーを外す時間をつくり、キツくならないかどうか様子を見ながら少しずつ外す時間を伸ばして行きます。
 まず、最初は朝晩の食事の時に外します。次に食事以外に3時間、6時間、12時間というように、キツくならなければ装着時間をどんどん減らして行きます。リテーナーを装着して3年目には、ほとんどの方が寝る時だけの装着になります。
 基本的には、リテーナーを外していても、装着した時にキツくならなければオーケーです。従って。夜間のみの装着になったら、週に何度かリテーナーをしないで寝てみるようにします。
 このように、キツくならなければ安定してますので、あとは様子を見て患者さんに判断してもらうという感じですネ。
 保定期間になると、3か月に一度くらいの通院間隔になるし、いれていてくれさえすれば良いのであまり負担にはならないと思いますので、ぜひ治療を初めて下さい!!




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問 乳歯と永久歯
お久しぶりです
2007年4月16日(月)14:47:07相談者:タカ()歳
どうもこんにちは。2月頃にご質問させて頂いたボクサー志望のものです(笑) 僕の歯並びのことなのですが、糸切歯というのですか(普通の人がよく八重歯になる歯、それとも犬歯と呼ぶのでしょうか・・・)の生え方が左右ともかなり上の方から生えていて更に前の方に飛びだしているため会話や発音したりすると、その歯に引っかって上唇の左右が歪んでしまいます。得に右の方が引っかかってしまいます。例えば、(あいうえお)の(う)を発音した時に上唇の左右が腫れぼったく見えるのです。他人の方の歯並びをついつい観察してしまいますが(笑)そんな方は見たことがありません。自分は世界一、歯並びが悪いのではないかと思ってしまいます(笑) あと笑った時に上の前歯があまり見えません。唇がその2本の歯にひっかかって唇が上に上がりきらないのでは?と心配しています。どうなんでしょうか?
あと歯並びの悪くなる原因に顔の大きさが関係あるようなのですが、自分は非常に顔が小さいです。家族には「小さい頃に乳歯を抜かなかったから、変な方向に歯が生えてきたんだ、抜いてやろうと思ったらお前が怖がって抜かせなかったから自業自得」と言われます。小さい頃に気をつけていれば歯並びは綺麗に並んだのでしょうか?でもそんな小さい頃に歯並びなんて気にする感情なんてないですよね(笑) だから大人になって後悔してます。他人の歯並びを見て羨ましいと思う今日この頃です(笑)長い文章でごめんなさい。 

回答 Re:ボクシングと歯並びの治療
2007年4月20日(金)12:46:19回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 タカさん、お久しぶりです。前回はボクシングをやっていては矯正治療ができないので悩んでいるというご質問だったと思います。
 今回は具体的な症状についてのご質問と思います。
 「小さい頃に乳歯を抜かなかったから、変な方向に歯が生えてきたんだ、抜いてやろうと思ったらお前が怖がって抜かせなかったから自業自得」と御家族に言われているいるようですが、これは間違いです。歯の生え変わりは、乳歯の根を溶かしながら永久歯が歯茎に向かって上がって来るのですが、この時に永久歯が乳歯の真下にないと乳歯の根が正常に吸収されないため、乳歯は抜けないで残ってしまい、永久歯はとんでもない所から「こんにちは」と言う事になります。従って、乳歯を抜かなかったから永久歯が変な所から出て来たのではなく、永久歯が変な位置にあるから乳歯が抜けなかったのです。
 タカさんのように、歯並びが悪い方はアゴの幅を広げなければならなかったり、歯の本数を減らして矯正治療を行ないますが、意外にあっさり治ってしまう場合の多いのです。
 ぜひ一度、矯正を専門に治療している矯正歯科医にご相談下さい。

 また、歯科にはスポーツ歯学という分野もあります。そこでは歯並びと筋力に関するの研究や外傷の起こりやすさなども研究されています。結論から言うと、しっかり歯が咬み合っていた方が体の筋力も増加すると言うことです。歯並びが悪いとしっかり咬めない事が多く、矯正治療を行なった方が筋力のアップにつながるかも知れませんよ!



 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
歯並びの手術
2007年4月11日(水)22:42:40相談者: もも()歳
私は30代後半の女です。歯並びを直しいたいのですが、矯正ではなく、なるべく早く直したいのですが、手術をするのが一番早いでしょうか。費用や、手術を経験された方、どんな情報でも結構ですので、教えて下さい。

回答 Re:歯並びを手術で治す?
2007年4月15日(日)16:42:23回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ももさん、こんにちは!私は矯正歯科医なので、歯を移動して歯並びを治すには歯科矯正治療が一番体に良いと考えています。手術による歯の移動は、この前に質問されている方のように、歯と歯を支える歯槽骨が癒着して動かない場合に数本だけを移動するには大変良い方法です。
 以前に、美容外科で歯槽骨を短冊切りにして歯並びを治した方を大学病院で拝見した事がありますが、この方の歯槽骨を穴だらけで、しかも上手く咬めないということで東京から北海道まで通院しておりました。
 もちろん、美容外科の先生にも天才的なゴットハンドをもつ素晴らしい先生もおります。私にも尊敬する美容外科の先生が札幌に2人ありますが、歯の移動や顎の手術は我々矯正歯科医と口腔外科に依頼していただけます。
 また、美容外科の先生のお嬢さんは私の患者さんです。
 ももさんが早く治したいのは解りますが、そのためのリスクは十分に配慮された方が良いでしょう。


Re:歯並びの手術
2007年4月27日(金)22:01:53返信者:もも
先生、お忙しい中、ご回答を頂きまして、ありがとうございました。やはり、歯の事は矯正歯科さんですね。リスクが伴うとなれば尚更。とても勉強になりました。本当にありがとうございました。m(_"_)m先生に御回答を頂かなかったら、きっと美容外科の方に行っていたかと思います。ありがとうございました。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
ガミースマイル
2007年4月9日(月)19:59:32相談者:ポン()歳
はじめまして相談させていただきます。現在私は29歳です。小学生の時から歯並びが悪いのと特に出っ歯が気になって、14歳の時に上下2本ずつ抜いて矯正をしました。親知らずは今も昔も1本も生えてません。
最近になって笑ったときに上の歯茎が異常に見える(ガミースマイル)のが気になってしまい近所の矯正歯科に相談に行きました。すると上の歯を1本抜いて矯正装置をつけ(歯も後戻りしてるそうです。)歯茎の引っ込みを見て、もしかしたら外科矯正になるかもしれないと言われました。ただ上の歯も2本抜いてるしさらに1本抜くとなるとなかなか決断ができません。
以前矯正していた歯科は遠いのでまだ相談には行ってませんが、やはり上の歯を1本抜くのが良いのでしょうか?お返事よろしくお願いいたします。

回答 Re:ガミースマイル
2007年4月15日(日)15:58:44回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ポンさん、こんにちは!解答が遅くなってごめんなさい。
 上顎前突の再治療のついてのご質問ありがとうございます。
 歯を抜くのが良いか、ヘッドギアーで上の奥歯を後退するのが良いか。詳しい方法については解りませんが、何かしなくてはならない事は確かですヨ。
 また、ガミースマイルは歯の移動だけでは、どんなに頑張っても治らない事もあります。その場合には、やはり外科手術を行なう必要があるかも知れません。また、私の私見ですが、当院で行なっているフエイスニング(表情筋のトレーニング)もガミースマイルの防止に役に立つ事と考えています。
 やはり、今回診てもらった矯正の先生だけでなくて、違う矯正歯科医や以前治療してもらった先生にも相談して話を聞いてみて下さい。
 その上で、納得して治療を始められた方が良いでしょう。
 また、ご質問ありましたら書き込みお待ちしております。




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
下顎の外科的手術について
2007年4月1日(日)20:29:16相談者:rit()歳
はじめまして相談させていただきます。 最近、下顎が前に出てきてしまい、矯正をしようか悩んでいます。10年ほど前に一度矯正を行い治ったのですが、ここ2・3年のうちに下顎が出てきてしまい、元に戻ってしまいました。もう一度矯正をしたいのですが、金額が高く困難な状況です。現在、外科的手術をしようか迷っています。外科的手術を行なうと、痛みや後遺症などは残ってしまうのでしょうか? お返事よろしくお願いいたします。

回答 Re:下顎の外科的手術について
2007年4月9日(月)18:06:04回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ritさん、こんにちは!反対咬合の後戻りの御質問ありがとうございます。
 お話から推測すると、下あごが身体の成長によってどんどん過成長となって、後戻りしてしまったようですね!この場合には、骨格自体に問題がありますので、やはり外科手術を行なって上あごを前方移動したり、下あごを後退する必要があります。しかし、舌を突き出す癖などによって、下の前歯が押しだされて後取りしてしまう場合もありますので、矯正歯科医に相談してください。できれば、以前に治療した先生に診てもらう方が良いと思います。
 さて、外科手術の痛みや後遺症ですが、下あごやあごの骨自体の形を変えるわけですから、人工的に骨折した状態になりますので、術後は腫れや痛みがあります。腫れは数週間しないと引きませんが、痛みは数日から1週間以内にはなくなりますのでご安心下さい。 後遺症で一番多いのは、知覚が鈍くなることです。下あごの骨の中心部には神経と血管が入ったトンネル状の穴があり、下あごを後退する時にこの血管や神経も折れ曲がったり、圧迫されます。このため、唇や下あごの先端部の感覚が鈍くなる事があります。また、まれに、顎の関節で音がするようになることもあります。
 これらリスクの頻度は、手術するドクターによってかなり異なります。
 幸い、私が一緒に仕事をしていただいている口腔外科の先生方は、職人肌で芸術的な手術をされますヨ!!上記のような後遺症もかなり稀です。
 やはり、腕の良い矯正医には腕の良い、口腔外科医がついていると言って良いでしょう。という事は私も腕が良いと言うことになってしまいますね!!(爆笑)




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
親知らずについて
2007年3月19日(月)18:05:32相談者:ひとみ()歳
私は現在20歳なのですが、歯列矯正を考えています。
もともと下の歯が斜めに重なるように生えていたのですが、親知らずが生えてきて、スペースが狭まってよりずれが目立つようになってきました。
しかし上下の歯とも親知らずが右側しか出てきていなくて、左側はまだ歯茎の下に隠れています。
このまま矯正しても、左側の親知らずが生えてきた時にまたずれるのではないかと思います。
親知らずが生え揃うまで待った方がいいのでしょうか?

回答 Re:親知らずについて
2007年3月25日(日)14:04:51回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ひとみさん、親知らずと矯正治療についてのご質問ありがとうございます。
 右の親知らずは生えているけれども、左の親知らずは生えていないとも事ですね!
 このまだ生えていない親知らずの方が、レントゲンで見ると水平に倒れて、その前方の奥歯を前へ押し出して、さらに歯並びが悪くなる原因になっている事の方が多いです。
このような水平埋伏(すいへいまいふく)の親知らずは、歯の向きが悪いことと、生えて来るスペースがないために、放置しても一生出て来ないことが多いです。

 このため、矯正治療では、この親知らずを抜歯してしまうのか、あるいは起こして使うのかも含めて、もっとも最善手の治療方法を考えますので、ぜひ早い機会に矯正歯科専門の開業医で日本矯正歯科学会の認定医、日本臨床矯正歯科医会のメンバーご相談下さい。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
出っ歯の矯正
2007年3月17日(土)22:53:19相談者:ヨシよし()歳
はじめまして。
出っ歯に悩む、30歳です。
ずっと気にしていて、最近本気で矯正を考えるように
なりました。そこで、ご相談したいのですが・・

以前、親知らずとその隣の歯が虫歯になり
親知らずは抜き、もう一本の治療も済みました。
ところが、時々痛いんです。先生のお話によると
神経の近くまで虫歯になっていたので、過敏になっている
との事。レントゲンでも、治療の必要はなさそうです。
なので、そちら側ではあまり咬まないようにしています。

矯正では、器具を着けたりするんですよね
このような状態でも、矯正はできるのでしょうか?

回答 Re:出っ歯の矯正と奥歯の痛み
2007年3月18日(日)09:35:34回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ヨシよしさん、こんにちは。奥歯の神経の治療と矯正治療の関連性についてのご質問ありがとうございます。
 もし、前歯が出ているのが気になるのであれば、現在の奥歯の痛みも含めて矯正歯科専門医にぜひ一度ご相談下さい。時々痛みがある歯をそのままにしては、矯正治療はできません。このため、まずその痛みを解決するための治療を行なう事になると思います。これも、矯正治療の前準備になりますので、治療計画の一部です。
 ぜひ一度、矯正歯科専門の開業医で日本矯正歯科学会の認定医、日本臨床矯正歯科医会のメンバーご相談下さい。


無題
2007年3月19日(月)10:32:29返信者:ヨシよし
お忙しいところ、早速ありがとうございます。
矯正歯科の門を叩いてみようと思います!!


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
永久歯の先天的欠如・埋伏歯?
2007年3月17日(土)22:09:54相談者:マコ()歳
初めまして 私は20歳・女です
私は 今 矯正をうけるか 悩んでいます。

去年12月に 八重歯(糸切り歯)に
痛みがありました
痛みがないときもありましたので
忘れていると 歯の裏に 違和感がでてくるように
なりました。
歯医者に行ってみると まだ乳歯のままで
裏から 永久歯が生えてきている!!とのことでした。

矯正を進められました。
まだ 学生なので 金銭的にも 問題があります。
やはり 保険診療は難しいですか??

他の歯の並びは 悪くないと思います。

初歩的な 質問で申し訳ありません。

回答 Re:永久歯の犬歯の異所萌出
2007年3月18日(日)09:33:06回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 マコさん、こんにちは!マコさんの場合にはやはり矯正治療に保険の適応にはなりません。まだ学生さんで金銭の問題もあるとのことなので、将来的に矯正治療をお考えいただければ良いのではないでしょうか!数年後に卒業されて自由になるお金ができてからでも治療は充分可能です。
 それまで、歯の裏側から生えてきた犬歯も歯茎に残っている乳歯の犬歯も大切に磨いて手入れをして下さい。残っている乳歯の犬歯は抜歯したくなると思いますが、犬歯を歯列弓内に排列する時のスペースを確保するために大切なキーポイントになります。20歳になって、犬歯がとんでもない所から生えて来ること自体は珍しいことではありませんので、着実に矯正治療を開始する準備をされると良いでしょう。


Re:永久歯の先天的欠如・埋伏歯?
2007年3月18日(日)21:07:57返信者:マコ
ありがとうございます!!

前向きに考えてみます。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問 永久歯に生え替わってから
歯の根っこ
2007年3月6日(火)08:40:22相談者:匿名()歳
現在、アメリカ在住の者です。
クリーニングの為に通院した歯医者にて歯科矯正を薦められました。
さらに、虫歯等ないか詳しく調べる為のレントゲン検査を受けた結果、虫歯等すぐに治療が必要なものは無いという話だったのですが、2〜3本に1本位の割合で、歯の根っこが通常の人の半分くらいしかない歯があると言われました。
その先生の話では、とても稀なケースだと言う事です。他の人のレントゲンを一緒に見せてもらいましたが、確かに短かったです。半分と言うより3分の1程度のようにも見えました。
しかも1本1本の歯が正しい位置に治まっていないので、年を取るにつれてとても抜けやすくなると言う話をされました。
日本の歯医者でこのような事を言われた事は一度もなかったので、とても驚いています。

1.歯の根っこが短いと言うのは、日本でも稀なのでしょうか。日本人には良くあるという事はありませんか?
2.歯の根っこが短くて、歯並びがあまり良くない場合矯正した方が良いのでしょうか?(今まで、日本では一度も矯正を薦められた事はありません)

3.根の短い歯は主に奥歯です。矯正は前歯が中心になるだろうという事です。もし抜歯が必要なら根の短い物を優先的に抜くようですが、根が短い歯にさらに負担をかける事は大丈夫なのでしょうか??

質問にお答えいただければ幸いです。

回答 Re:短根歯の矯正治療
2007年3月13日(火)11:36:34回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 匿名さん、こんにちは!アメリカからご質問ありがとうございます。
 
1.歯の根っこが短いと言うのは、日本でも稀なのでしょうか。

>詳しい統計の資料は持ち合わせておりませんが、短根は稀です。原因も解らない場合が多いです。 

2.歯の根っこが短くて、歯並びがあまり良くない場合矯正した方が良いのでしょうか?

>難しい質問ですね!ケースバイケースです。矯正歯科治療によって、さらに根に負担をかけるリスクを犯しても矯正治療を行なうメリットがあるなら、治療された方が良いでしょう。このリスクとメリットに関しては、実際に拝見しないとわかりません。

3.根の短い歯は主に奥歯です。矯正は前歯が中心になるだろうという事です。もし抜歯が必要なら根の短い物を優先的に抜くようですが、根が短い歯にさらに負担をかける事は大丈夫なのでしょうか??

>あなたが何歳なのか?
 どのような不正咬合なのか?
 どの歯をどの方向へどのくらいの距離の移動が必要か?
 その時に、残した根の短い歯にどの程度の負担がかかるのか?

 上記のような、条件が解らないと、「根が短い歯にさらに負担をかける事は大丈夫なのでしょうか?? 」という質問にはお答えできません。 
 担当医と治療のメリットとデメリットについて、よくご相談下さい。

 また、ハンドルネームくらいはお書き下さい。あなたがどんな方は解らないと、答えも漠然とした、あまり役に立たないものにしかなりません。




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
助けてください!
2007年3月6日(火)05:35:54相談者:じゅんこ()歳
私は現在22歳です。7年前の事故で前歯1本が自家牙歯移殖になっています。1年半程前より膿がたまって、消毒、洗浄の治療を繰り返してきましたが、寿命との診断を受けました。私の歯は出っ歯でデコボコがあって、すごく歯並びが悪いので、矯正を加えて治療したいと考えています。
大学病院を含めて5件相談したのですが、先生方の診断、治療の進め方、装置、矯正期間などまったく違うので、どの方法が最良なのか分からず困っています。


下記は提示された主な治療方法です。

1.2本の前歯を抜歯 上下4番抜歯 親知らず抜歯
  矯正後はさし歯で整える。「期間2年半」

2.前歯1本を抜歯してインプラント 親知らず抜歯
  をすれば並ぶ。非抜歯の先生です。「期間1年」
                        3.上の右側は前歯1本抜歯して2番を前に移動、左  側は親知らず1本抜歯して後方移動させる。下は  親知らずを抜歯して後ろに下げる。「3年」

矯正は先生の考え方に応じて歯を動かす仕組みが考案されているようで、矯正の標準的な考え方が良く分かりません。私はなるべく健康な歯を削ったり、抜いたりしたくありません。かみ合わせはもちろん、顔の表情筋など顔全体に及ぼす影響もとても心配しています。
何本も抜歯することでの後遺症は大丈夫なのでしょうか?
インプラントは何年くらいもつのでしょうか?

前歯1本の片側の抜歯でバランスのとれた歯並びを、得れことは可能なのでしょうか?

より良いかみ合わせ、良い歯並びにするためにはどの矯正方法を選択したらいいのでしょうか?
又、この治療以外にも、先生が考えられる治療がありましたら、教えて頂きたいのです。
宜しくお願い致します。

 

回答 Re:上顎中切歯の欠損を伴う上顎前突叢生症例
2007年3月13日(火)11:29:49回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 じゅんこさん、大変悩んでいらっしゃる様子が良くわかります!!
 いろいろな所へ相談に行ったせいで、治療の方法だけが混乱してしまったようなので、
少し、症状と治療に対する希望を整理してみましょう。

 元々の状態は「私の歯は出っ歯でデコボコがあって、すごく歯並びが悪い」ですよね!
 これに「事故で前歯1本を喪失し、自家牙歯移殖したが寿命と判断された」
 この2点が症状のキーポイントです。

 そして、じゅんこさんの希望と疑問としては、
1.「なるべく健康な歯を削ったり、抜いたりしたくありません」
2.「かみ合わせはもちろん、顔の表情筋など顔全体に及ぼす影響もとても心配」
3.「何本も抜歯することでの後遺症は大丈夫なのでしょうか?」
4.「インプラントは何年くらいもつのでしょうか? 」
5.「前歯1本の片側の抜歯でバランスのとれた歯並は可能なのでしょうか? 」

 さて、では事故で前歯を失った事はなかった事にして、単純に「出っ歯でデコボコがあって、すごく歯並びが悪い」症状を治す事を考えてみましょう。
 この場合は歯を真っすぐに並べて、さらに前歯を後退しなければなりませんので、通常は小臼歯4本を抜歯して治療します。
 もし、抜歯しないのであれば、上下の奥歯の後退が必要です。
 すでに、事故に合わなくても、抜歯や奥歯の移動などの難しい治療が必要なのです。

 これに加えて、事故で歯の顔と言っても良い上の前歯を喪失することになってしいまいた。この一番めだつ上の前歯の喪失を、各先生はどうやって処理すれば、一番キレイになるるかという所が、治療の方法が異なるポイントになります。
 ある先生は、残った片方も抜歯して、側切歯を中切歯の位置に移動して、最後に被せて左右対称な中切歯の形に仕上げようとします。
 また、インプラントを使用して、失った歯を根ごと回復して左右の対称性を維持する。
 また、どうやって前歯を後退するのか?前歯以外の歯を抜いた方が良いのか?
 親知らずはどうするのか?

 各先生の治療方針の違いの仕組みが少し解っていただけたでしょうか?
 なるべく歯を抜きたくないのは、我々矯正歯科医も同じです。しかし、前歯を後退しながら、歯並びを真っすぐに並べるのは、歯の本数を減らせないと不可能です。もし、歯を抜かないのであれば、前歯を後退する事は諦めなければなりません。

 また、前歯が突出して口が閉じられない方が顔の表情筋に対する影響は大きいのではないでしょうか?もちろん、歯並びが悪い方が、咬み合わせもうまく行かないのはご想像
どおりです。
 抜歯による後遺症はありませんので、ご安心下さい。もし、そういうものがあるなら、治療で歯を日常的に抜歯している我々矯正歯科医は常に犯罪を犯している事になります。
 また、インプラントはしっかりと手入れすれば半永久的に使用できるハズです。また、高齢で撤去したい場合にも、最近のインプラントは対応できると聞いております。
 もちろん、片側の前歯1本の抜歯ではバランスがとれません。このために、もう一本も抜歯しようか?インプラントにしようか?という事を考えているのではないでしょうか?

 かなり長くなって申し訳けありません。
 いろいろな先生の提案には、一長一短があり、決してバラバラのものではなく、関連性があることを意識しながら聞いてみて下さい。解らない事があれば、その場で質問して、メリットとデメリットを聞いてみて下さい。もちろん、2回目の矯正相談もOKのハズですから、一番根気良く、あなたの質問に答えてくれた先生が、あなたに一番合った先生なのではないでしょうか?
 一度、これまでの話を整理して、もう一度矯正相談に行かれる事をオススメします。


お返事ありがとうがざいました。
2007年3月15日(木)21:13:30返信者:じゅんこ
お忙しい所、ご丁寧にお返事頂きいただき、どうもありがとうございました。

14日に別の病院に相談に行ってきました。
そこでレントゲンを撮って見ていただいたら「今 移殖になっている歯の隣の前歯の根も、神経が死んでいます。打撲した当時にその歯の根の治療もしていれば良かったのですが、それが全くされていなかったために、前歯を残して矯正ができるかどうかは難しいですね・・。」と言われてしまいました。つまり、前歯2本とも抜歯になる可能性があるということです・・。
この2年間、週1回地元の歯医者さんに通い、何回もレントゲンを撮っていたのに、そのような話は一度も聞いたことがなかったので、とてもショックを受けました。なぜ気づかなかったのかと思うと、自分が情けなく、悔しい思いです・・。でも、前向きに考えて行かないといけないですよね・・。これからまた詳しい検査を受けてきたいと思います。


お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。とても感謝しております。
先生、お身体を大切してください。ありがとうございました。

回答 Re:上顎前歯の事故による喪失の矯正治療
2007年3月17日(土)21:51:55回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
じゅんこさん、あまりショックを受けないで下さい。
 打撲による神経の生き、死にを判定する事は以外に難しいものです。起こってしまった事を嘆いても、辛くなるばかりです。
 ここは、前向きに上の前歯をもう一本減らして治療
する方法に一歩近づいたとお考えになったらいかがでしょう。以前の矯正相談の中で、すでにこの選択枝が示されているはずです。
 この新しい条件でもう一度矯正相談を受けると良いでしょう。それぞれの先生の意見が微妙に一致してくるかも知れませんよ!!


 カテゴリ: 【お母さんからの質問】 治療開始前の質問 乳歯と永久歯
6歳臼歯の埋伏歯の牽引について
2007年2月20日(火)20:39:55相談者:母()歳
初めまして、10歳になる息子の埋伏歯の牽引についてご相談お願い致します。
去年初めて歯科(虫歯で)に伺った所、上右の6歳臼歯が生えていないことが判明し、半年間様子を見ましたが、2mm位しか動いていないようなので、少し歯肉を切開しました、1ヶ月様子を見て降りてきていないようでしたら、口腔外科にて大きく切開し、その後歯を引っ張り出しましょうと、先生は切開は口腔外科にお願いするが、その後は自分のところでやりますから、とおっしゃって頂けたのですが、こちらの歯医者は一般と小児歯科だけで矯正の先生はいらっしゃいません。本当にお願いして大丈夫なものなのか、矯正の先生のお願いしたほうがいい案件なのか、悩んでおります。
矯正の先生に治療してもらいたい・・・と先生に言うのも信じていないようで心が咎め。。。
でも、大事な歯だし、と思い専門の先生のご意見をお聞きしたく思います、宜しくお願い致します。

Re:6歳臼歯の埋伏歯の牽引について
2007年2月23日(金)17:06:07返信者:あゆ
5年生の男の子の母です。かかりつけの歯科の先生から 「まれにしかない状態です。」と説明を受け、口腔外科で2度切開し、ひっぱらなくても5ヶ月ほどで左右変わらない位置まで生えてきました。
しかし、歯並びは ガタガタです。近くで矯正歯科を探そうと調べていて ここにきました。
私は 矯正歯科を 3件ほど相談に行くつもりです。
時間もお金もかかることですので納得できる先生に任せたいです
まれにしかないケースのはずが同じ症状の子がいてびっくりしました。心配なことはいっぱいありますが子供の一生のことなのでお互いよい先生にめぐり合えることを願っています。

Re:6歳臼歯の埋伏歯の牽引について
2007年2月23日(金)19:45:31返信者:母
あゆ様
返信ありがとうございます!
稀な症例なのですね・・・(^^;
来月早々に歯科受診予定ですが
よく先生と話し合いたいと思います。

回答 Re:6歳臼歯の埋伏歯の牽引について
2007年2月25日(日)09:25:21回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 お返事が遅くなってごめんなさい。
 母さん、大臼歯の埋伏のご相談ありがとうございます。
 結論から言うと、一度お近くの矯正歯科医にご相談下さい。
 小児歯科の先生でも立派な先生はたくさんいらっしゃいますが、歯の移動手段と埋伏歯の牽引経験に関しては、我々矯正歯科医の方が圧倒的に多いと思います。母さんが「矯正の方が良いのでは??」と考えているのであれば、ぜひその通りにして下さい。あとで後悔する事のないように、矯正歯科医にも一度診せていただき相談してみて下さい。
 どこで治療を受けるかは、それから決めても遅くはないでしょう。

Re:6歳臼歯の埋伏歯の牽引について
2007年3月2日(金)20:34:39返信者:母
今晩は!
本日歯科にて確認して頂いたところ
肉眼でも歯が確認でき、このまま様子見で
済みそうです。。。。
また一ヵ月後に検診です。
何故か本人は矯正に憧れ?ていて残念がってますが
また何か心配な事が出来ましたらご相談お願い致します。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
悩んでいます
2007年2月15日(木)15:26:58相談者:まりこ()歳
私は現在24歳なんですが下の歯が上の歯よりも前に出ている状態です。小学生のころ矯正していてワイヤーだけの状態でもう少しで終わるという時にまた歯列がみだれてもう一回あの器具をつけないといけなりもう嫌でやめました。それから現在にいたり今まで気にしないようにしてきたのですがこれからの人生の方がながいのでやってみようかと思っていますがお金がないのでとりあえず下の歯だけ治療ということはできますか?ほかにも質問があるんですが
@人に気づかれないように歯の表ではなく裏に器具を装着ということはできないですか?
A歯医者さんはどういう基準で選べばいいですか?


回答 Re:悩んでいます
2007年2月23日(金)10:36:16回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 まりこさん、反対咬合の治療のご質問ありがとうございます。
 小さい頃、治療を受けていたのに、やっぱり反対咬合になってしまって残念です。ぜひ、再治療を受けて下さい。
 ただ、なかなか下だけの治療では、うまく治りません。また、装置が下だけだからと言って安く済むわけではありません。せっかくの再治療ですから、二度とまた悪くならないような治療を受けて下さい。
 
 ご質問の「裏からの矯正治療」ですが、できる方とできない場合がありますので、担当医にご相談下さい。また、歯医者選びのキーポイントですが、担当医と気が合うというか、何でも聞ける事が一番でしょう。担当医の言っている事を、いちいちこの掲示板で確認する必要がないほど、あなたが信頼できる事が一番です。しかし、最初からこれが判れば、苦労しないですよね!!
 
最後に、以前にも書きましたが、担当医選びのキーポンイトは
1.治療の目標をはっきり述べるドクターは信頼できます。目立たない装置や抜かない治療、楽な治療は私に言わせると単に方法論です。患者さんの中には治療目標と方法論とを混同されている方が多く、方法論にばかり気を取られていると、仕上がりが満足のいくものでなくなる場合もがあります。

2.相談に行かれた時に、あなたと同じような治療例をプレゼンテーションできるかどうかは、そのドクターがどの程度症例をお持ちかを推測できます。

3.歯やあごの形態ばかりでなく、機能や筋肉、どうして現在の症状が起こっているかという原因論をきちんと展開できること。原因が除去できれば、その治療は成功します。

4.リスクをうやむやにせずに、きちんと説明できるドクターは自信がある証拠です。

5.感じの良いスタッフかどうか?診療室はドクター独りでは成り立ちません。うちのような!?、優秀なスタッフがいるかどうか(笑)。スタッフもドクターと同じような治療に対する評価ができているかどうか? さらに、そこのスタッフがその診療室で治療を受けていれば、かなり信用して良いのでは??




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
一部反対咬合
2007年2月7日(水)14:16:44相談者:なまけもの()歳
こんにちわ。わたしは30歳の主婦です。
私は右1番2番だけ反対咬合です。頭痛や肩こりもありますし、子供の頃からのコンプレックスなので何とかしたいと考えています。
咬むと、右上1番と2番が、右下1番2番3番に当たり、更に強く咬むと下顎が前にずれて咬みあう様な感じです。他の歯は歯並びはいいのですが、当ずれるかみ合わせのせいか、歯が昔よりずれてきているように思います。
以前、普通の歯科医院で相談したところ、矯正を進められましたが、なにせ、お金がなく現在までできません。矯正はお金も年月もかかるものなので、主婦にはちょっと厳しい手段ですが、もし、部分矯正みたいなもので安く、短くできる手段があれば、ぜひ検討したいと思っています。何かいい方法ってありますか?
また、私は虫歯がなく、抜歯すら抵抗がありますが、早くできる方法でインプラントという手段もあるのでしょうか・・・。
子供のためにもワイヤーは付けたくないので、審美歯科(美容整形というんでしょうか・・・?)も考えましたが、矯正より高いので無理でした・・・。

回答 Re:一部反対咬合(矯正治療の目的は?)
2007年2月9日(金)21:44:45回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 なまけものさん、始めまして!ご質問ありがとうございます。
 結論から言いますと、「部分矯正みたいなもので安く、短くできる手段」はありません。そんな方法があるなら、当院の患者さん皆さんにお勧めしますよ!(笑)

 なまけものさんの場合、今でも反対咬合の部分の歯同士が強く当って、下あごがズレるような感じがあるわけですから、簡単な装置でその部分の前歯を押し出すと、さらに強く前歯が当たることになり、最悪の場合には前歯がダメになる可能性があります。これを咬む事で歯が怪我をしている状態という事で「咬合性外傷」と呼びます。現在でも強く当っている歯の歯茎が短くなって、歯の根が露出して来ているようであれば危険な状態です。
 矯正治療は単に見栄えを治すのではありません。
 ピーナッツを咬む時には70kg、リンゴは40kgとも言われる強力な咬む力を、安全に歯で受け止めるために、上下の歯を最大面積で接触させるのが、矯正治療を行って歯をうまく咬ませる理由です。足にあった靴を作って、疲れないようにするのと似ていますね!
 そして、患者さんご本人の歯とあごと歯茎、あごの関節を壊れないように保護して、できるだけ長く使えるようにする事が目的です。
 インプラントは矯正治療を行う際の補助的な方法ですから、過大評価されないように。
 また、審美矯正で見た目を治すだけで、良いのでしょうか??私にはちょっと解らないですね!以上をお考えにいれていただけると、少し参考になると思います。


Re:一部反対咬合
2007年2月12日(月)19:42:12返信者:なまけもの
丁寧な返信ありがとうございます!!
とても、よく分かりました。
以前、前歯だけ半年くらいで治す矯正があると知人に聞いたことがあり、半信半疑で伺ってみました。
やっぱり、私の場合単に見た目の問題ではなく、矯正を必要とするものだと分かりました。
確かに咬む力は弱いと思います。硬いものを食べるのが苦手ですし、糸切り歯はちゃんと咬みあっていないので役立たずです。
でも、そんな病名でも、保険診療はできないんですか?
なんか、複雑な点数計算があるのは分かりますが、このままでいると、いろんなところに支障をきたしそうな・・・。
主人は、そんな金ないだろうと反対です。
確かに余裕なお金は1円もありません・・・(泣)
せめて保険診療になれば、前向きになってくれると思うのですが・・・。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
ほんと悩んでます
2007年2月5日(月)14:31:49相談者:タカ()歳
こんにちは。ほんと悩んでます。現在26歳の男です。歯並びが本当に悪くて2年前ぐらいから矯正を考えていました。でも決心がつかないのです。それは僕はプロボクサーになりたくてボクシングをしているのですがボクシングをやっていてはとても矯正ができません。ボクシンを辞めて矯正をしようかとも悩みましたがやはり夢を諦められません。悩んだ末29歳ぐらいでやろうという決断に至りました。ですがそんなに遅くからでも矯正はできるものなのでしょうか?くだらない相談ですいません。

回答 Re:ほんと悩んでます
2007年2月9日(金)21:41:09回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 タカさん、矯正治療の年齢についてのご質問ありがとうございます。
 29歳からでも、矯正治療は十分可能です!!
 矯正治療を開始するまで、一生懸命に歯を磨いて、虫歯にしないようにして下さい。せっかく矯正治療を始めようとした時に、虫歯でボロボロではとても悲しいですから!!
 また、ボクシング頑張って下さい。でも、歯やアゴを折らないようにしっかりマウスピースを使用して下さい。また、ご質問ありましたら、書き込みお待ちしています。
 



 カテゴリ: 【お母さんからの質問】 治療開始前の質問 乳歯と永久歯
拡大矯正装置について
2007年2月4日(日)11:56:38相談者:ちゃこちゃん()歳
去年の11月に5歳児の矯正について質問させていただいたちゃんこちゃんです。
その後、別の先生の所にカウンセリングに伺いました。
一箇所よさそうなところがあったので、お願いするつもりではいるのですが、気になるこどかありまして、先生に質問させてもらいます。
 子供の下の歯が右側によっているので、拡大しながら左側に寄せる。装置で拡大後はリテーナ?をつけないで経過観察というお話でした。
 装置についてはバイオネーターを下あごにつけて装置に慣れさせなれた頃から、バイオネーターの上下一体になったものを装着するということでした。
 どちらの装置もすぐになれるので大丈夫というご説明でしたが、上下一体になっているものと別々のものを上下に装着するのでは効果違うのでしょうか。
装置を見た限りでは装着したら喋れなさそうだったのですが。
カウンセリングの段階で、総額の治療費の見積もりは出ているのですが、今後検査をした結果で装置が変ったりするでしょうか。見積もりの金額しかもらわないという先生ですが、上下別々の装置にしてくださいというお願いをするのは無理なものなのでしょうか。
 今回の先生は、2年装置をつけることによって本格矯正をしないでいいというまではいかないまでもかなりの状態まで治せると予測されました。
多分、八重歯が残る程度にはなると本人が努力すれば、もっとよくなるかもしれない。本人の努力次第だがと言われています。抜歯も免れるとも言われています。

回答 Re:拡大矯正装置について
2007年2月8日(木)15:07:59回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ちゃこちゃんさん、こんにちは!
 どうも、以前にお答えした内容をあまりご理解いただけていないようで残念です!
 今回の治療目標はなんですか?
 なぜ、下の歯が右によっているので、拡大する必要があるのでしょうか?
 バイオネーターは上下別々の装置ではなく、元々上下一体型です。下だけつけて、慣れたら上下一体化というのは初耳です。このバイオネーターで何をするのでしょうか?
 私が今回のメールで伺った限りでは、不正咬合の原因論はなく、これから始める治療の結果の予測のみ述べられているように思いますが??


Re:拡大矯正装置について
2007年2月8日(木)23:06:29返信者:ち
すいませんでした。
子供の歯は現在、永久歯が下2本で乳歯が大半です。
乳歯が大半ですが、乳歯の段階で重なって生えているほどに顎が小さいのです。
そのため、顎を拡大して永久歯が生えるスペースを確保するための成長治療をするという説明を受けています。
また、下の歯については乳歯が1本足りません。そのため右によっているそうです。
また、指しゃぶりをしていたので、上の前歯が若干ですが、出っ歯気味になっています。
バイオネーターで顎を拡大すると私は聞いたのですが。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
歯の薄いヒビ
2007年1月29日(月)15:10:01相談者:ruru()歳
こんにちは、初めまして。

歯の噛み合わせが良くないので、現在矯正を考えています。何件かカウンセリングに行って来たところです。

先日鏡を見ていたら、光を当てると歯の表面に薄いヒビが見える歯が何本もあることに気付きました。
歯に強い光を当てて、じっくり見ないと気付かない程度で、今まで歯医者さんでそのことを特に言われたことはありません。

気になるのは、矯正でブラケットを付けたり、外したりする過程の中で、ヒビが広がったりしないか、ということです。

実は小さい頃に一度ブラケットを付けて矯正をしたことがあるので、もしかしたらそれを取る時に薄いヒビが出来てしまったのか、それとも、普通の人でも歯の表面に薄いヒビがあるのかは分からないのですが、矯正をして、ヒビが広がってしまい、結果的に歯を削ったり、抜いたりしないといけなくなったら困るので、気になっています。
矯正でブラケットを外すときはやはり大きな力がかかってしまいますか?

次に矯正歯科に行く際は検査になりそうなので、小笠原先生に相談させて頂きました。ご意見を頂けると幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

回答 Re:歯の薄いヒビ
2007年2月1日(木)11:49:44回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ruruさん、歯の表面の薄いヒビにについて、ご質問ありがとうございます。
 さて、歯医者としては歯に関心を持っていただいて大変嬉しいです。
 皆さんが、ruruさんのように関心を持っていただけると、虫歯や歯槽膿漏ももっと防げるはずなのですが。
 さて、歯のヒビですが、矯正治療とは関係なく一般に方でもこのようなエナメル質表面に「薄いヒビ」が入る事は良くあります。
 歯学部の学生時代、セトモノの歯(ポーセレン)を焼く実習があるのですが、教官の教授がその歯の表面のキズやヒビ(クラックといいます)をポーセレンに再現して本物に近かづけているのを見て、わざわざクラックを入れることに驚いた記憶があります。
 また、このクラックは詰めたり被せる対象にはなりませんので、それほど気にされなくても良いようです。原因は確か急激な温度変化と咬む力(60kgから100kg)によるものだったと思います。もし、間違ってたらごめんなさい。
 一方、矯正治療に使うブラケットを接着する接着剤は装置を外す時に歯を痛めないような、柔らかいものを使用しています。さらに、ブラケットを歯の表面から外す時には、最初に接着剤とブラケットの間から外して、接着剤を歯に残すようにします。その後、歯の表面を歯が削れない研磨器具で丁寧に研磨しますので、歯を傷つける事はありません。むしろ、歯の表面に薄くしみ込んだ(顕微鏡レベルの話ですが)接着剤が、歯の表面の細かな傷を補修するような働きをしたり、酸に強くして虫歯になりずらくしているというような論文を読んだ記憶があります。
 このように、矯正で使用する接着剤は何十にも歯を守るような仕組みがありますので、心配は無用です。矯正担当医にもぜひ相談しておいて下さい。これからも、ご自分の歯をしっかり観察して守り抜いて下さい。また、歯の動いて行く様子は一生に一度ですので、十分お楽しみ下さい。



Re:歯の薄いヒビ
2007年2月1日(木)15:55:29返信者:ruru
お返事ありがとうございました!

普通の人でも薄いヒビはあるものなんですね。
安心しました。一応、矯正の先生にもお話してみようと思います。

小笠原先生にもう一つお伺いしたいのですが、矯正って、先生によって方針が違いますよね!?
3軒、矯正専門の先生にご相談に行ったのですが、
1軒目の先生には非抜歯を提案され、2軒目の先生には上顎2本だけの抜歯を提案され、3軒目の先生には
右4番1本だけの抜歯を提案されました。

現在の状態は右の2番が内側に入って、右1番が少し飛び出している状態で、歯並びのガタガタはそこまでひどくありません。
顎変形症で正中がずれており、少し受け口気味です。
どの先生も手術は必要になるだろう、とおっしゃっています。

3軒目の先生がきちんとお話を聞いてくれる先生だったので、そちらでお願いしようかな、と思っているのですが、右4番1本だけ抜歯というのは良くある症例ですか?正中が右に行き過ぎないかな、と思ったりするのですが、どうなのでしょうか。
(上の正中線は現在のところ問題無く、問題なのは、下顎が左に偏移していることだそうです)

参考にお返事頂けると嬉しいです。
宜しくお願いいたします!

回答 Re:歯の薄いヒビ
2007年2月1日(木)19:04:21回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 さっそくお返事ありがとうございます。
 ruruさんは、外科矯正が必要な方だったんですね!!
 歯の抜く本数で「治療方針がまるで違う」とお考えは、ごもっともですが、少し解説させて下さい。
 外科矯正の場合、上の歯の抜歯は上の前歯の位置をどこに置くかということの違いです。
 歯を抜くとおっしゃった先生は上の前歯を後退して、さらに下あごもそれだけたくさん後退した方が良い判断したということです。
 また、歯を抜かないと言った先生の場合は、上の前歯に叢生があるようなので、抜かないで並べると多少前歯が前方へ移動します。つまり、下あごの後退量も少なくなるということです。
 右だけを抜く場合は、現在の前歯の前後的位置はキープしておこうという考え方です。
 また、右だけを抜いて、上の前歯を少し右へ振ったにしても、下あごが左へズレているのであれば、下あごを少しオーバーめに右へ移動する事ができるので、顔の非対称の改善がしやすいという作戦があるかも知れません。

 診てもいないのに、勝手な解説をして、三人の先生には怒られるかも知れませんが、ここは仕上がりに関する事なので、患者さんにとっても非常に大切な所ですから、あやふやにしない方が良いと思います。

 受け口の中で骨格性下顎前突と言われる場合は、上の前歯は普通の方より外側へ傾斜し、下の前歯は内側へ傾斜して、見かけ上は前歯が先端で当っているような状態に歯で補正されています。このままの歯の傾斜で、あごの手術をしても、歯の咬み合わせを基準にあごを移動しますので、下あごはほんの少ししか後退できない事になります。このため、この上の前歯の外側への傾斜が強い場合には、上の小臼歯を2本抜いて、上の前歯を後退し、下の歯は抜歯せずに内側へ傾斜した分を外側へ出してから手術します。
 つまり、一旦歯の咬み合わせを完全に反対咬合にしてからでないと、下あごを十分後退できないと言うことです。
 ruruさんの場合は、これに下あごの左への偏位が加わりますので、もう少し複雑になります。さらに「少し受口」の原因が下あごの突出だけでなく、下の前歯が舌の癖によって押し出されているようであれば、前述した下の歯を外側へ押し出すのはNGという事になります。
 かなり、マニアックな解説になってしまいましたが、ruruさんなら解ってくれそうな感じがしたので、専門的な事まで書いてしまいました。
 上記の
1.前歯の位置
2.下あごの後退量
3.下あごの左右の偏位量
 を十分考慮して、治療方法は選択されるべきでしょう。
 もう一度、3件の先生へ歯を抜く理由、または抜かない理由をお聞きすると、もう少し解って来るかも知れません。また、書き込みお待ちしております。
 




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
教えて下さい。
2007年1月22日(月)19:43:09相談者:ゆい()歳
こんばんは。
前歯のことで相談です。
私の前歯なんですが、気づいた時には少し欠けていてがたがたで見映えが悪いです。
まっすぐにしたいのですが、削るしか方法はないのですか?削っても隣の前歯と長さが変わってしまうので
もういっぽうの前歯も削る必要がでてきますよね?
削る以外に方法はあるのですか?
あと・・がたがたを直す治療費はおよそどれくらいかかりますか?
よろしくお願いします。

回答 ガタガタの歯を削らずに真っすぐならべたい
2007年1月25日(木)20:02:44回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ゆいさん、こんにちは!
 「前歯が欠けていてがたがたで見映えが悪いです。 まっすぐにしたいのですが、削るしか方法はないのですか?」
 とても良いご質問ありがとうございます。
 矯正治療は歯をできるだけ削らずに、患者さんのあごの中で、患者さん自身の歯を移動して、ガタガタを真っすぐに並べる治療法です。
 ぜひ一度、お近くの矯正歯科医へ「矯正相談」を受けに行って下さい。
 矯正歯科医は日本臨床矯正歯科医会の会員であるか、日本矯正歯科学会認定医であることが、最低限の資格と見て良いでしょう。
 具体的な治療方法や料金については、担当医からお聞き下さい。
 その上で、まだ解らない事や、疑問がありましたら、また書き込みお待ちしております。



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
「・治療開始前の質問」に一致する相談が189件見つかりました。
現在101件目から120件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざ矯正歯科サーチ All Rights Reserved
www.dp-kyousei.net