口コミで矯正歯科をさがすならドクターぷらざ矯正歯科サーチ 歯科医院検索はこちら>>
矯正歯科検索 歯列矯正情報 矯正歯科相談掲示板
ドクターぷらざ矯正歯科サーチでは、矯正歯科の検索、歯科医師による相談のほか、
歯列矯正や歯並びに関するさまざまな情報を提供しています。


歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
【お母さんからの質問】(137) 【本人からの質問】(347)
乳歯期(26) 治療開始前の質問(189)
乳歯と永久歯(55) 矯正治療中の質問(173)
永久歯に生え替わってから(57) 矯正治療終了後の質問(87)
その他(43)





 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
矯正終了後の歯の隙間
2006年12月11日(月)12:59:30相談者:あぜみち()歳
2年ほど前に矯正を終了し、現在は夜のみリテイナーをしていて大きな問題はないのですが、右上の歯の、歯と歯の間の隙間が気になります。 隙間というほど目で確認できるものではないのですが、それぞれの歯の間がゆるく、デンタルフロスもひっかかりをぼぼ感じないような具合です。このため、食事の度に食べかすがつまります。
 
矯正終了時点の全体のバランスからして、どうしても右上部分の歯を完璧に閉じるのにムリが生じている感じはありました。(単純に閉じようとすると極端に内側に傾斜させることになる。すると下の歯にあたる)。 仮に矯正をやり直したとしても、奥歯を前方に移動させるのは成人の場合は難しい。。。と聞いたことがあります。
先生に相談したら、奥歯の内一本はクラウンを被せている歯なので、それを一回り大きく作り変える方法がありますが、その場合はその歯の前後のみの隙間を埋めるのみで、他前歯近辺の歯の隙間には影響を及ぼさないと思うのです。
何かいい方法はないかと思います。。
 

回答 Re:矯正終了後の歯の隙間
2006年12月12日(火)19:57:21回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 あぜみちさん、こんにちは!「矯正治療後のほんの少しの隙間に食物が詰まる」ご質問ありがとうございます。
 ご指摘のとおり、どうしても咬み合わせを優先して考えると、歯と歯の間の隙間の閉じ方が少し甘くなる事があります。歯に挟まる不快感は私も経験がありますが、嫌なもんですね!
 逆に考えれば、その隙間のおかげで咬み合わせが上手く行っているのですから、必要悪とも考えられます。もし、どうしてもこの食べ物が詰まるのが気になるようであれば、究極の選択ですが、詰まる歯の隙間に接着剤を流してしまう方法もあります。
 この方法は接着剤が欠けたり外れたりすると、虫歯になりやすい短所がありますが、簡単に修理できますし、それほど悪い方法でもないような気がします。
 あとは、担当の矯正歯科医の美学に反するかも知れませんので、担当の先生と「素人考えですが」と前置きして言ってみて下さい。



 カテゴリ: 【お母さんからの質問】 矯正治療中の質問
タイトルなし
2006年12月10日(日)14:50:59相談者:匿名()歳
十才の娘が受け口と叢生で、矯正治療を始めました。感じの良い歯科医院で、先生が、キャリアも実績もある方なので安心しておりましたところ、実際にワイヤーをつけたり外したりするのは、歯科衛生士の若い女性で、チエックは、先生とのこと。驚きました。治療を始める前にそのような説明はありませんでした。他の矯正歯科もそいうことわあたりまえなのでしょうか。教えて頂きたく相談します。

回答 ワイヤーのつけ外しを歯科衛生士がするのは?
2006年12月11日(月)20:09:04回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 こんにちは!話がしずらいので、ハンドルネームは書いてくださいね!
 さて、診療体制についての御質問ですが「実際にワイヤーをつけたり外したりするのは、歯科衛生士の若い女性で、チエックは、先生」というのは、アメリカ式ですね!!
 私の診療室では、歯科衛生士にワイヤーのつけ外しをさせなければならないほど忙しくはないので、私自身でやってますが!!(爆笑)
 アメリカ式の治療システムでは、たいしてワイヤーを曲げることもなく、順序よくワイヤーを交換していけば、治療が進んで行くようになっています。これは、患者さんが非常に多く、料金も安くしているので必要なシステムなのです。この方法では、8割の患者さんが上手く行くようになっています。
 私は99%上手く行かせたいし、ワイヤーを曲げたりするのも嫌いではないし、ワイヤーのつけ外しする時間もありますので、自分でやりますが!!
 このような処置を歯科衛生士が行う事自体には何の問題もありません。 
 看護師さんが、注射したり点滴するのと同じ事ですから!彼女達は若くてもそれだけの資格と技能を持っていますのでご安心下さい。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
矯正後の補償期間、アフアーケア
2006年12月6日(水)17:11:10相談者:はな()歳
20年程前に矯正を始め2年で終了しました。
その後しばらくは戻らないようにと寝ている間は器具をつけていました。
矯正終了から数年経った頃には歯並びがまた悪くなってきた感じになり、今では上下前歯が重なり合い、一本一本が左右に傾き、前にも傾いています。またここ半年くらい前歯に違和感があります。
矯正は一生ものではないのでしょうか?
治療当時は幼く、「これで一生悩まなくてすむ」と親の言われるままに始めたので詳細がわかりません。気になりはじめて治療した歯科に問い合わせたところ、「そんなに前の治療なら仕方ない」ということでした。
治療時4本抜歯したこと、痛くて食べられなかったこと、多額治療だったことなど思い出したり、もう一度治療するのかなど、今この状態で精神的に参っています。
一体どうしたらよいかアドバイスをいただけたらと思っております。よろしくお願いします。

回答 Re:矯正後の補償期間、アフアーケア
2006年12月11日(月)19:55:01回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 はなさん、こんにちは!矯正治療後の後戻りについてのご質問ありがとうございます。
 結論から言うと矯正治療は狭い意味では「一生ものではありません」。年月がたてば、矯正治療をしてないない方でも少しずつ咬み合わせや歯の位置は変化して行きます。20年もたてば、その変化は「矯正治療の後戻り」というよりは、加齢変化と言うべきかもしれませんネ。
 新しい家にしろ、新車にしろ、永久に変化しないものなどありません。
 我々、矯正歯科医は20年の間に、たとえ多少歯が傾いても最初の状態と比較して、どこで落ち着いてくれるのか、祈るような気持ちで拝見しています。
 このため、当院では保定終了後にも、できるだけ年に一回程度の検診をオススメしています。
 もし、現在の状態が気になるのであれば、積極的に再治療した方が早く良くなります。
 私の患者さんでも、治療後十数年で「歯並びが悪くなった」と言って来院する患者さんがおります。ほとんどの場合、治療を終了した最も良い時期と比較して「悪くなった」とおっしゃいます。しかし、本当の矯正治療の価値は、矯正治療を開始した時と現在を比較して評価されるべきものと考えています。我々から言わせれば「この程度のズレで収まって良かった」と言う場合の方が圧倒的に多いです。すこしくらいデコボコになった歯並びの修正自体はそれほど難しいものではありませんし、時間もたいしてかかりません!
 最近、私も少し気になったら、すぐに(再治療を)やっちゃってます!!十数年に一度は屋根のペンキも塗り替えなければならないのと同じとお考え下さい。
 悩んでいても、何も変わりませんので、ぜひ最初に治療した先生か、お近くの矯正歯科医にぜひご相談下さい。再治療の費用については、その先生によって様々な考え方があります。料金もまちまちですので、担当医におたずね下さい。




 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
後戻りについて
2006年12月5日(火)13:49:43相談者:yaco()歳
矯正後の後戻りについて教えてください。
3年程前に、矯正しその後、歯のかぶせ物の治療等でリテーナーがあわなくなり上の歯については、
そのまま何もしていませんでした。下は前6本固定式のリテーナーがまだついてます。
最近、上の前歯全体に前に出てきて、ほんの少し凸凹してきた気がするのですが、
矯正終了時のように戻す場合は、再治療しか方法はないのでしょうか?
リテーナーなどだけでは、元には戻らないのでしょうか?
またリテーナーを作り変えても、この現状を留めるだけになってしまうのでしょうか?
今、まだ、上の奥歯治療中の為、歯医者(矯正ではない)さんには、前歯だけの
リテーナーもあるから聞いてごらん。と言われたのですが、そのようなものがあ
るんですか?
宜しくお願いします。

回答 Re:奥歯の治療中リテーナーをはずして後戻りした場合
2006年12月11日(月)19:28:41回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 yoco さん、リテーナーのご質問ありがとうございます。
 リテーナーは基本的には歯を移動させないように、おさえておく装置です。従って、「上の前歯全体に前に出てきて、ほんの少し凸凹してきた」歯の型をとって、リテーナーを再製作しても、今の現状を固定するだけになってしまいます。もし、今の歯並びや咬み合わせが気になるようであれば、マルチブラケット(当院HP参照)を装着して、歯の移動を行って満足の行く歯並びにしてから、リテーナーを作りなおす必要があります。
 でも、もったいないですね!!歯の治療中もリテーナーは装着できるようにした方が良かったですね!「上の奥歯治療中の為、歯医者(矯正ではない)さんには、前歯だけの
リテーナーもある」と言われたようですが、奥歯の治療のために、そのような形のものを作成する事はあります。今、悔やんでも仕方ないですが、その時に矯正の担当医に相談すべきでしたね!



 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
教えてください。
2006年12月4日(月)21:52:09相談者:みかん()歳
はじめまして、よろしくお願いします。
今歯の治療中ですが、終わったら矯正をしたいと思っています。ただ今通っている歯科は矯正はしていません。今治療している歯や前からの銀歯は今回白い歯にしたいと思うのですが、矯正より前にしてもいいのでしょうか?矯正で噛み合わせが良くなったら、今の詰め物の形では合わなくなるのでやり直しになるんでしょうか?
また矯正を考えている場合、矯正を行っている歯科で虫歯の治療もやって頂いたほうがよいでしょうか?

回答 矯正治療と最終補綴物の順番
2006年12月11日(月)19:24:35回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 みかんさん、こんにちは!矯正治療と一般歯科治療の順序についてのご質問ありがとうございます。ちょっと、解答が遅くて申しわけありません。
 さて、「今治療している歯や前からの銀歯は今回白い歯にしたいと思うのですが、矯正より前にしてもいいのでしょうか?」というご質問ですが、最終的な一生もんの「白い歯」は矯正治療終了後に入れてください。
 歯を移動する事によって現在の咬み合わせが変化します。矯正治療前に補綴物(詰めたり被せたりする物)を入れてしまうと、現在の状態に合わせて作成されますので、新しい歯並びになった時に微妙に合わなくなるというより、新しい歯並びになってから、その歯並びや咬み合わせに合わせて作成した方が良いものができるでしょう。
 また、我々矯正歯科医は矯正治療をのみ行っており、詰めたり被せたりする治療を行っていない場合が多いです。このため、我々が治療するとその後の虫歯の治療も同じ矯正歯科で行う事はできません。従って、矯正治療と補綴(詰めたり被せる治療)は別々の医院でも全然かまいませんヨ。




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
噛み合わせ
2006年11月30日(木)17:39:26相談者:たんぽぽ()歳
はじめまして。
噛み合わせが悪く正面から見ると、左顎が右より2.3ミリ高く、口角も左が2ミリ高くなっています。
噛み合わせは左ではよくかめて右は開口です。
矯正歯科にそうだんすると、外科矯正とかインプラント矯正と言われます。
レントゲンをとるとやや顎が左に傾いているかなあとは感じますが、診断では歯肉の高さが左右で違うためインプラント矯正が有効といわれます。
個人的には外科はさけたいのですが、外科矯正をしないで顎の高さを水平に近づけることは可能でしょうか?

回答 Re:左右非対称な開咬の治療
2006年12月4日(月)14:16:16回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 たんぽぽさん、こんにちは!ご質問ありがとうございます。
 外科的な治療は避けたいようですが、それが可能かどうかと聞かれると、実際に拝見していませんので、お答えできないというのが本当の所です。
 症状は左右の非対称と開咬のようですので、もっとも難しい治療の一つです。
 ご自分の意見や希望を矯正相談の際にはっきりと担当医に伝えてください。
 なるべく、たんぽぽさんの希望に沿った治療を考えてくれると思います。
 ただし、できないものはできないので、担当医の説明に納得したらご理解下さい。
 あまりお役に立てなくて恐縮です。



 カテゴリ: その他
噛み合わせについて。
2006年11月28日(火)19:21:42相談者:ねね()歳
こんにちは、はじめまして宜しくお願い致します。
主人なのですが、おとといから急に歯が痛いと言いまして、その日は痛み止めを服用して翌日に歯医者へ行ったのですが、レントゲン検査の結果、虫歯ではなく噛み合わせとの事で、歯をけずったそうです。その日も歯の痛みは変わらず激痛になり何をしていても痛く、病院から処方されたボルタレン座薬を入れ激痛に
絶えております。噛み合わせでこんなにも突然に急に
激痛、しかも噛むと痛いのではなく、何をしていても
痛い状態になるのでしょうか?とても心配です。

お忙しいところ大変申し訳ございませんが、
教えて頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

回答 Re:噛み合わせによる、激痛について
2006年11月29日(水)12:55:15回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ねねさん、初めまして!!これは、心配ですね!
 緊急性がありそうなので、急いでお答えします。
 総合病院の中にある口腔外科や大学病院の口腔外科をできるだけ早く受診された方が良いと思います。座薬をさしても、対症療法にしかなりませんので、ぜひ口腔外科を受診して下さい。これを読んだら、ご主人を会社まで迎えに行っても、連れて行ってくださいね!!また、その後を御待ちしております。



 カテゴリ: 【お母さんからの質問】 治療開始前の質問 乳歯と永久歯
5歳児の歯列矯正について
2006年11月22日(水)19:24:31相談者:ちゃこちゃん()歳
 5歳の子供の歯列矯正について伺います。
現在虫歯はなし。下の前歯1本が永久歯に生え変わりました。生え変わった横の歯が1本抜けかけていています。
乳歯は1本欠損しています。
 生えてきた永久歯が当初まっすぐ生えていたのが、急に斜めになってきたので、一般歯科に行ったところ、矯正を勧められ、2箇所に矯正歯科にカウンセリングに行きました。先生方の言うことが正反対のためどちらを信用して治療していいのかわからないのです。
 A先生いわく、前歯がすべて永久歯に生え変わるまでに矯正を開始しないといけない。矯正期間は1日12時間以上で1年。半年の保全期間をあけてさらに半年。
床矯正をする。その後必要あれば本格矯正で、抜歯あり。抜歯する歯はわからない。
早く始めれば、始めるほどよい
 B先生今は、開始する時期ではない。前歯が生え変わる7歳頃が適当と思われる。矯正は床矯正で、前歯にワイヤーをつける。時間は長いほうがよい。装着期間はその時の歯の状況で変るが半年から1年ぐらい。A先生の言うように今から始めると矯正期間が3年以上と長くなる。今からやる必要は無い。7歳から始めても抜歯の必要は無いと思われる。
 以上のようにまるで違います。どちらが正しいのでしょうか。

回答 Re:5歳児の歯列矯正について
2006年11月28日(火)08:33:50回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
ちゃこちゃんさん、こんにちは!治療開始時期についてのご質問ありがとうございます。一見、正反対の治療方針のように見えますが、よーく読んでみてください。
 これを、読んでいる皆さんはもう察しがついているでっしょうか??

 A先生は、前歯が永久歯に生え変わるまでに床矯正をする。
その後必要あれば本格矯正で、抜歯あり。抜歯する歯はわからない。 早く始めれば、始めるほどよい 。

 とおっしゃっていますが、要するに永久歯の生え変わりの時に、歯並びが悪くなったら、すべて「床矯正」という方法で治療するわけです。それで、この治療によってどのようなメリットがあるかどうか解らないが、だめだったら、ブラケットをつけて本格矯正すれば良い。抜歯に対する見解も、抜歯するのか、抜歯しないでできそうなのか?さらに、早くから治療するのだから、できるだけ抜歯にしないようにすると言うわけでもないようですね!!とにかく、どのような目的なのか解らないけど、「早く始めれば、始めるほどよい 」と言っているようにしか、私には読めないのですが??
 ちゃこちゃんさんは、どのように判断されたのでしょうか??

 B先生の方は、「今から始めると矯正期間が3年以上と長くなるので、7歳から始めても抜歯の必要は無い」と言っています。
 この中には、治療全体から考えて、どの時期から始めれば効率が良いかという判断が明示されています。さらに、将来の矯正治療に対して、「7歳からでも抜歯しないで治療ができそう」という、診断が含まれています。

 以前から、この掲示板でも繰り返し書いていますが、我々矯正歯科医は、その子の歯の生え変わりや成長の各段階に合わせて、過不足なく効率的にあごや歯の位置を修正して、その子の本来もっている正常な成長パターンを誘導する事が、初期治療(抑制矯正治療と言います)の目的です。
 従って、それぞれの子で異なりますが、全部の症例で「早く始めれば、始めるほどよい 」という事はありません。もし、早期からの治療が必要な場合は、なぜこの時期から治療が必要なのか、そしてその治療を行う事で将来の成長や歯の生え変わりに対してどのようなメリットがあるのかを、具体的に説明すべきです。「床矯正装置」や「治療期間何年」という事よりも、目的をしっかりすべきではないでしょうか?
 そうすれば、おのずから答えは出てくると思います。
 肝心なのは、方法論ではなく、目的であり、治療目標です。
 そのための手段や治療の期間には、いろいろあって当然です。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療中の質問
ブランケットの黄ばみ
2006年11月19日(日)21:52:39相談者:りな()歳
こんにちは!
下にも相談があったようなのですが
私は矯正し始めて2年がたとうとしてます。
やはりブランケットが黄色く着色しています(><)
これを少しでも白くする方法はないでしょうか??
デンタルマニキュアやデンタルリンス
アパガードなどあまり意味はないでしょうか??
宜しくお願いします。

回答 Re:ブラケットの黄ばみ
2006年11月23日(木)13:32:07回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 りなさん、こんにちは!ブラケットの黄ばみについて、ご質問ありがとうございます。
 矯正治療を開始して2年と言うことですが、治療の進行状況はいかがでしょうか?
 それほど難しい症例でなければ、そろそろ仕上げの時期でしょうか?もし、難しい症状であれば、仕上げに手こずっているかもしれんせんね!いずれにしても、ブラケットが外れる日もそれほど遠い日ではないことは確かです。
 さて、ブラケットの着色ですが、最近の製品は非常に優秀で、ブラケット自体に着色する事はあまりありません。ほとんどの場合は、ブラケットの周囲に少量着いている接着剤が吸水性があり、この部分に着色します。このためにブラケットの周囲が着色したように見えてしまことがあります。または、ブラケットの周囲に付着した歯石に着色している場合もあります。いずれも、担当医の先生に相談して、ブラケット周囲の着色している接着剤や歯石を取り除くことで、ある程度は奇麗にする事ができます。また、タバコもヤニの場合はブラケット表面にも付着しますのでやっかいです。汚れがひどくて、どうしても奇麗にならない場合には、ブラケットをつけ直す事もあります。やはり、タバコは止めるか、ご自身で吸わない場合にも吸われる人には近づかない方がブラケットの着色は防げますよ!
 りなさんも頑張って、自分でなんとかしようと努力さているのは、矯正患者さんの「カガミ」のような方で、我々にとってはとてもありがたい事ですが、市販の「デンタルマニュキア」などは、着色を除去するのではなく、覆い隠すものです。普通の爪のマニュキアも、まずは爪を清潔にして、甘皮などの余計なものを取り除いてからつけるのではないでしょうか?僕はマニュキアに経験がないので、良く知りませんが!(笑)。また、アパガードは着色を除去するものではなく、非常に初期の「なりかけの虫歯」の再石灰化のためのものではなかったかな???ちょっと調べてみますね!
 以上より、何を言いたかったと言うと、ぜひ担当医と相談して下さい。
 きっと、一人で悩んでいるより、簡単に着色が落ちて奇麗になりますよ!!



 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
矯正相談
2006年11月18日(土)23:06:47相談者:りか()歳
35歳 女です。上顎左右2番が欠損のため、前歯のすき間が気になります。 矯正によってきれいな歯並びにできるでしょうか?

回答 Re:上の前歯1本の欠損による隙間
2006年11月23日(木)13:30:51回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 りかさん、初めまして!上の三本前歯による隙間のご相談ありがとうございます。
 結論から言うと、矯正だけですべて収まる場合とブリッジなどの被せる治療も同時に行わななければならなかったり、インプラントなどの治療を併用する必要がある場合があります。
 これは、現在の前歯が3本と非対称ですので、この状態で隙間を閉じて、ある程満足の行く状態を作る事ができるかどうかと言うことです。
 りかさんは、今の所は前歯の隙間だけ気になっていると思いますが、これを閉じても、きっと今度は左右の対称性が気になって来ると思います。
 私のこれまでの経験では、欠損した歯の代わりにその隣の犬歯を使って、ある程度は回復できますが、完全ではありません。また、この隙間を閉じる事で、前歯の前後的な咬み合わせにも影響しますので、やはり全体の歯の咬み合わせかの状態から判断する必要があります。場合によっては、矯正治療で隙間を整理して一カ所にまとめて、インプラントを使用した方が奇麗になる事もあります。
 このように、同じ3本前歯による隙間と言っても、複数の解決方法がありますので、それぞれの方法の仕上がりとそれにかかる時間や費用を十分に考えておく必要があります。
 これらのご相談をお受けするのは、矯正歯科医の役目と思いますので、ぜひお近くの先生にご相談下さい。



 カテゴリ: その他
頭痛そして耳へ更には歯へ・・・
2006年11月15日(水)22:09:50相談者:たらこレディ()歳
こんにちは。私の相談は1週間前から始まったことです。ある日私は頭痛を感じましたが、そのまま放置していたら治ったので「よかった」と思っていると、ここ2日3日前から耳の痛みを感じたので病院にいこうと思っていたのですが、行けませんでいた。しかし、また放置していたら治ってしまいました。
けれど今日食べ物を食べているときに奥歯が痛みました。これは歯が原因でしょうか?歯医者に受診したほうがいいのでしょうか?

回答 Re:頭痛そして耳へ更には歯へ・・・
2006年11月23日(木)13:28:58回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 たらこレディさん、こんにちは!お返事が遅れてごめんなさい。悪い風邪が流行っていますので、お気をつけ下さい。ぼくも「たらこ」大好きです。
 さて、ご質問ありがとうございます。痛くなったり、痛くなくなったりする頭痛と耳の痛み、それと奥歯の痛みでどこの科へ行けば良いのかということですが、それぞれの症状に対して順番に考えて見る必要があります。私に相談されていると言う事は、歯のせいで頭痛もするし、耳も痛くなったのでないか?とお考えののようですが、確かにそういう場合もありますが、最初から決めつけるのは大変危険です。
 頭痛の時はまず「風邪かな??」と考える方が普通ではないでしょうか?
 また、耳が痛いのは、まずは耳鼻科の先生に見ていただくのがベストです。
 奥歯の痛みはもちろん、かかりつけの歯医者さんに相談して下さい。
 それぞれの先生に診ていただいた後に、さて何が原因だったのかをまとめて一緒に考えてくれる先生がいると良いですね!私の役割は、この結論を出す方法をお教えできるだけで、実際に拝見しているわけではありませんので、判定までは越権行為です(笑)。
 やはり、何事も順番と言う事があります。これをきちんと踏んで、初めて正しい診断ができます。これを飛ばして結論を急ぐと、重大な疾患を見落として、命に関わる事になりますのでご注意下さい。



 カテゴリ: 【お母さんからの質問】 矯正治療中の質問
矯正中の歯茎について
2006年11月7日(火)13:47:19相談者:もみじ()歳
こんにちは。よろしくお願いします。
9才の子供が上の前歯4本をに並べる為に9月からブラケットをつけ今はきれいに並んでおりブラケット継続中です。歯が移動している時から歯茎が腫れ気味です。主治医の先生は少々の出血は気にせずよく歯磨きするようにと言われ歯磨きをしっかりしていますが状態はかわりません。歯の移動中は歯茎は少し腫れ気味になるものなのでしょうか。歯磨きに加えて何かできることはありますか。

回答 Re:矯正中の歯茎について
2006年11月13日(月)18:56:13回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 もみじさん、こんにちは!歯の移動中の歯茎の状態のご質問ありがとうございます。
 お返事が遅れて、ごめんなさい。ずいぶん、気を使って歯ブラシされているようですね!とても良いことだと思うので、ぜひ続けてください!
 さて、矯正治療中は複雑な形のブラケットが歯についていますので、どうしてもこのブラケットのまわりに汚れやプラークと呼ばれる口腔内細菌の巣がつきやすくなり、これは歯茎の炎症を起こす事があります。
 このプラークは爪楊枝などで、歯の表面を擦ると白いネバネバしたものだ着いて来るようなら、歯磨きが足りないためにプラークが付着してい状態です。多分、こんな事は解っていると思っていても、歯を磨いた後はぜひチェックしてみて下さい。歯ミガキ剤などを使用していると、泡がたくさん出ますので、意外に磨き残しに気がつかない場合もあります。
 しかし、文面からすると、かなり入念の歯ブラシはされているようなので、このプラーくの残存が歯茎の腫れの原因ではないかも知れません。矯正治療で歯を移動する方向によって、移動して行く方向の歯茎がだぶついてようになって、腫れているように見える事があります。上顎前突などの場合に咬み合わせを浅くするために、歯茎の方向へ歯を圧下(歯茎側へ押し戻す)する場合にも、同様に余った歯茎が腫れたように見える場合があります。このような、歯の移動による歯茎の形の変化は歯の周囲の骨の吸収や添加よりも遅く、歯茎の形の変化が歯の移動について行けない場合に起こります。これを腫れているとお考えでしたら、自然に適応してきますのでご心配なく。
 歯磨きは大切ですが、やり方によっては、思わぬアクシデントが起きる可能性がありますので、担当医の衛生士に納得できすまで、お聞き下さい。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
歯の移動距離
2006年11月2日(木)22:33:37相談者:のりこ()歳
こんにちは。
矯正治療で、歯はどのくらいの距離を動かせるものなのかをおききしたいと思います。
というのは、上顎の5、6番が大きい虫歯で根の状態も悪いので、これら2本を抜いて7、8番をそこに動かすというプランを提案されたのですが、果たして2本分の距離を歯が移動するのかどうか不安です。
私としては、時間がかかっても丈夫な歯を歯列に参加させる方が理想なので、その意味ではこのプランは有り難いのですが、結果として動かなかったらと思うと心配です。
先生の経験では何度かそうやって治した症例があるみたいです。ただ、他の先生のところでは、「矯正でどうしても埋まらない隙間はブリッジなどで対処する」ときいたことがあるので、それだけは避けたいと思っています。
全体的に歯が大きく、左右上下6本ずつで並べるプランなので、8本中2本抜くのはいいとしても、その2本が連続してある幅(2センチくらい?)を、隣の歯は移動することが可能なのでしょうか。

回答 Re:歯の移動距離
2006年11月7日(火)21:38:20回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 のりこさん、こんにちは!!
 結論から言うと、7番、8番を前方へ移動させるのは決して無理な話ではありません。
 特に上顎では、それほど珍しいケースではないのではないでしょうか?
 さらに、のりこさんの上の前歯を後退する必要がある場合には、後退量を大きく取れますので、一石二鳥です。さらに、コンディションの悪い歯が2本もなくなるのですから、これで四鳥です。このままでは、咬合に参加できない8番(親知らず)まで使えるようになる訳ですから、抜歯しないで済みますので、これで五鳥でしょうか?(笑)

 リスクを強いて言えば、上の前歯を後退しすぎる事ですが、上の臼歯の前方移動は下の臼歯と比べると、驚くほど簡単です。これは、下のあごの骨が手足の骨のような緻密骨なの対して、上あごの骨は細かい穴がたくさん開いた軽石のような海面骨であるためで、皮質骨と言われる骨の表面の固さも上の方が柔らかいためだと思います。

 歯槽のうろうなどの、歯周病がなく、動かされる歯自体の根が曲がっていたり、癒着したりしていなけければ、歯が動かないということは、ほとんどありません。
 私も時々「矯正治療で閉鎖できないスペースはブリッジで」と時々言いますが、これはほとんど、下顎の大きなスペースか、かなり高齢で歯周病が進行している時くらいです。
 のりこさんの担当医がこれを言わなかったのは、かなり自信がある証拠です。
 今回は、虫歯にしてしまった歯を矯正治療でリカバーできるラッキーを素直に喜んで良いと思いますヨ。


Re:歯の移動距離
2010年12月11日(土)18:53:03返信者:たけぽん
横やりいれるようですが
自分も気になって、ネットで調べていて
ここにたどり着きましたが
下顎の左右6番を抜歯して
7番を6番の位置に移動する事はできるのでしょうか?
自分の歯の状態は過蓋咬合で
親知らずは上下左右4本抜歯済み
上顎は左右7番が大きな銀歯で膿がでて歯茎に白いチョボができています。
ですが歯列はかなり正常で綺麗に生えそろっています。

下顎は左右6番のみ大きな銀歯であります。
下顎歯列は全体的に前のめりに倒れており
その分噛み合わせが深くなっていると思います。

寿命の短い上顎の7番を妥協して
下顎銀歯6番を抜歯して、健康な7番を6番の位置に持ってくる
歯の本数は、12本12本で24本になってしまいますがどうでしょうか?
医者としては上顎左右7番をインプラントにして
やはり28本の噛み合わせを勧めるのが当然と思いますが、そこまですると費用が・・・
取り急ぎ下顎7番を6番の位置に移動できるか教えてください
お手数おかけします。




 カテゴリ: その他
【虫歯治療】神経を抜いたほうがいいのか?
2006年10月29日(日)03:57:31相談者:なかた()歳
はじめまして
24歳男性、なかたと申します。

金属のかぶせ物が取れてしまい、近所の歯科医に治療に行った時のことです。その医院では患者席の前にモニタが設置してあり、治療前や治療中に撮影した写真を確認できるようになっていました。

私の症状ですが、かぶせ物が取れた所は素人目にみても茶黒くなっており、虫歯と分かる状態でした。レントゲン撮影後、麻酔をして削って頂き、その時点での画像を見た時です。削った歯の中心部にはまだ黒い部分がかなり残っており、虫歯が残っているのでは?と聞いてみたところ、
「これ以上削ると神経に達してしまう。虫歯の部分は残っているが、硬い組織なので明日明後日虫歯が進行するものではない。数年はこのままで問題ないので、このまま金属を被せる。」とのことでした。
私としては虫歯の部分は全て削り、必要であれば神経を抜いてしまっても良いとお願いしたのですが
「神経を抜くのは良くない、このまま(歯を)使えるまで使い、ダメになったら神経を抜いて治療をすれば良い」という一点張りで、従わざるを得ませんでした。

虫歯を残したまま被せ物をするのは、虫歯が進行しいつ痛みが出るのか分からずに不安なのです。
またこの虫歯が再び進行した時、気がついたら抜歯しなけらばならない状態になっていたらと思うと、いま完全に治療しておいた方が良いと思うのです。

転院を考えているのですが、この様な治療は通常あり得るものなのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。



回答 Re:【虫歯治療】神経を抜いたほうがいいのか?
2006年10月31日(火)12:58:09回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 たなかさん、こんにちは!虫歯治療についてのご質問ありがとうございます。
 専門外ですが、わかる範囲でお答えします。
 
 さて、虫歯をどこまで削るか??という問題はそほど単純な問題ではありません。
 色がついた部分は絶対に全部取らないとダメなのかというと、そうでもないようです。
虫歯は融けてしまった部分は勿論、感染して柔らかくなってしまった部分を除去して、虫歯の原因となる部分を削りとってから、かぶせるのはご存知の通りです。
 しかし、虫歯の底にあたる部分で少し色がついている部分は、通常の歯よりも逆に固くてなっている場合があり、この部分は多少残しておいても即座に虫歯になったりしない「活動していない部分」が存在するようです。
 今回はこの活動していない、固い部分を残されたのではないでしょうか??

 また、我々ができるだけ歯を抜かないように矯正治療しようと思うように、できるだけ歯髄(いわゆる神経にあたる部分を”しずい”と呼びます。血管やその他の組織が入っている歯の中空部分)を取らないで虫歯を治そうとするのは常識的な事です。これは、歯髄が最良の根充剤と言われているからです。
 つまり、神経(歯髄)を抜いた後は、この中空部分にはバイ菌が繁殖しないように、汚染された部分をすべて除去してから、なくなってしまった歯髄の代わりに人工的なゴムのようなものを充填します。
 しかし、歯髄の形は断面が円形の一本の管とは限らないのです。
 断面がひょうたん型のものや、枝分かれしたもの、その枝が非常に細くて、とても取りきれない場合もあります。このようにして、残ってしまった歯髄は、後々、根の先端部に新たな感染を引き起こして「根尖病巣」という、膿みがたまった状態で咬むと違和感があったり、痛みを生じる「根先性歯周炎」を起こしてしまうことがあります。このように、神経を取ったからと言って、後は痛くならないというワケではないのです。

 以上のような観点から、担当医の先生はできるだけ、今回は神経を残すようにした方が患者さんのためになると判断されたのだと思います。
 たなかさんは、良い担当医にかかっているようで、良かったですね!
 今後もその先生に続けて通院された方が良いのではないでしょうか?



 カテゴリ: 【お母さんからの質問】 治療開始前の質問 乳歯と永久歯
前歯上1本の矯正
2006年10月29日(日)00:36:39相談者:かいとぱぱ()歳
9歳の男の子です。成長が遅いので、7歳くらいの体格です。前歯上の状態は、1番の2本が永久歯、2番は左右とも乳歯が抜けたばかり、3番以降はまだ乳歯が生えてます。前歯下はだいたいが永久歯だったと思います。症状は、前歯上の右1番が後ろに引っ込んでいるため、噛み合わせると下の歯よりも後ろに来てしまいます。近所の矯正歯科に相談したところ、このように上の歯が下の歯を前後で挟んでしまう場合は、あごの発育に影響したり、これから生える永久歯に悪影響を及ぼすため、早く矯正をした方がよいと言われました。矯正方法としては金属ブラケットを上前歯2本と後ろの永久歯で固定するというものです。他の歯はまだ乳歯のためブラケットでは固定しないとの事です。だいたい8ヶ月で移動が完了すると言われました。(第1期矯正 約30万円)
もし治療後に、周りの永久歯の歯列が悪かった場合は第2期矯正(約25万円)に移るとのことで、また費用がかかります。
そこで相談なのですが、まだ周りが乳歯のうちから、永久歯1本を矯正すべきでしょうか?1本だけの矯正なのに、第1期矯正としてカウントされてしまうのがどうも納得がいかないのです。どうせなら生えそろってから矯正したほうが一度に済み、費用も1回分で済むような気がします。あるいは、1本の矯正の後に生えてきた永久歯がガタガタしていたら、小額の追加のみで矯正してくれるべきではないかと思いますが。


回答 Re:前歯上1本の矯正
2006年10月30日(月)22:52:42回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 かいとぱぱさん、初めまして。1期治療(抑制矯正治療)に対する考え方についてのご質問ありがとうございます。確かに「かいとぱぱ」さんのようにお考えになるのが、一般的と思います。
 今回は、この「1期治療」「2期治療」という言葉が悪かったようですね!
 「1期治療」は「抑制矯正治療」。「2期治療」は「本格矯正治療」と言います。

 「抑制矯正治療」は「これ以上悪くないようにするための矯正治療」とご理解下さい。
これは、上下の永久歯の前歯4本が生え揃う時期に、そのまま放置すると症状が悪化する原因となるものを除去して、できるだけ正常なあごの成長を誘導しようとするものです。
 これらには、
1.上下のあご自体の位置がすでにズレている場合
2.上下の前歯の咬み合わせによって、正常なあごの成長が阻害される可能性のある場合
3.指しゃぶりや口呼吸など悪い癖がある場合
 以上の3つに該当する場合には「抑制矯正治療」いわゆる「1期治療」が必要です。

 「かいとぱぱ」さんのお子様の場合は2の前歯の咬み合わせが悪い場合に該当します。
 ここで、咬む動作について触れておきましょう。
 咬む動作は単純に上下にあごが開いたり閉じたりするわけではなく、前後や左右に回転しながら、前歯では咬み切り、奥歯では押しつぶす動作によって食物が粉砕されます。
 この時に、前歯の咬み合わせが一本だけ逆になっていると、この回転する動作が非常にやりずらいだけでなく、上下の前歯が非常に強く当る事になります。
 「かいとぱぱ」さんのおっしゃるように、生え揃うまで待っていると、最悪の場合にはせっかく生えて来た永久歯の前歯が強く当ることによって欠けてしまったり、削れてしまったり、下の前歯が「咬合性外傷」といわれる状態となって、歯茎が下がって歯が伸び出したように見えるようになる可能性があります。
 まさに、このまま放置すると悪化する状態と思いますがいかがでしょうか?

 さらに、咬む位置が互い違いになった前歯で規制されるため、下あごの成長が前後にズレて発育したり、左右に曲がってしまう危険性があります。このような理由で、この時期から、前歯の咬み合わせを整えておく必要があります。
 また、抑制矯正は上下の前歯4本と上下のあごを対象にしますので、当然これから生えてくる上の左右側切歯もその対象になります。1本で30万という訳ではないのではなと思いますよ!
 側切歯はまだ生えていないようですが、今生えている歯に凸凹があるという事は、この側切歯の位置も凸凹になる可能性が高いという事ができます。
 「かいとぱぱ」さんのご判断で、この時期からの治療をしない事もできますが、前記した歯の破折や摩耗、あごのズレがおきる前には治療を開始された方が良いと思います。




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
治療方法について
2006年10月27日(金)22:46:07相談者:M.Y()歳
院長様初めまして。私は上下顎前突で矯正を考えています。実は、他の医院で最近精密検査をして結果を聞いたのですが、私は前歯・Eラインの位置が平均のラインよりも7o位上回っていて、治療したら平均になるかならないか位だと言われました。Eラインにいたっては平均よりもはみ出すかも知れない、と言われました。現段階では理論上の話で実践してみないと分からないと言われました。抜歯した隙間をきっちり詰めて下げていくと言われました。(4本抜歯&親知らずを抜歯をするそうです)
私は口元の改善も重要視しているので、もし予想と違う口元なる、と思うと不安になります。「この位まで下げてほしい」という要望は出来ないのでしょうか?人によって矯正の限界はあるのでしょうか?ちなみに装置は裏側のstb装置を考えています。
先生のお考えをお伺いしたいです。お忙しいところ申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

回答 前歯を最大限に後退する治療方法について
2006年10月30日(月)22:49:03回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 M.Y.さん、口元の後退に関するご質問ありがとうございます。
 Eラインは鼻の先端と下あごの先端を結ぶラインで、このラインの上に上下の唇の先端が乗るのが良い口元とされています。
 矯正治療を行って前歯を後退する場合は、このEラインに対する口唇の位置を治療目標としているわけです。

 M.Y.さんの場合は、検査してわかったように、上下の口唇が7mm以上出過ぎになっており、単純に考えると上下の前歯を7mm以上後退しなければなりません。
 今回は上下の犬歯の後ろの歯と親知らずを抜歯して、前歯を後退するわけですが、この抜歯した隙間(犬歯の後ろの歯の大きさ)が約7mmです。
 従って、奥歯がまったく移動しないようにして、抜いた隙間に前歯を後退してもギリギリです。加えて、犬歯が八重歯になっていたり、側切歯が内側へ入っていたりすると、この歯を並べるために抜歯したスペーを消費します。
 さらに、前歯の後退のためには、前歯と奥歯を引っ張りっこしますので、当然前歯も後退しますが、奥歯も少しですが必ず前方へ移動してしまいます。
 このような理由で、抜歯しても口元の後退量はうまく行って7mmギリギリか、6mm以下しか後退できない場合もあります。

 ここからが本題ですが、
この後退量を増加するためには、
1.奥歯の前方移動量を最小限にするか奥歯を後退すること。
2.鼻高くするか、下あごの先端部を前方へ出すこと。

この2つが口元の後退量(Eラインに対する口唇の位置を引っ
込める量)を増加する方法です。

1.の奥歯の前方移動量を最小限にすることと奥歯を後退するためには、一般的にはヘッドギアーと言われるかぶる装置か、矯正用のインプラントを使用する必要があります。
(ヘッドギアーとインプラントは当院HP参照)

2.の鼻を高くする事は我々矯正歯科医の守備範囲ではありませんので省きますが、下あごの先端部を前方移動することは外科手術を併用すれば可能です。

 これらの、ヘッドギアーまたはインプラント、および下あごの前方部の前方移動(ゲニオプラスティーと言います)を行えばかなり満足した結果を得る事ができると思います。
 また、裏側からの装置による矯正治療を希望されているようですが、前歯の後退量の大きい場合には、あまり適さないかも知れませんので、担当医と良くご相談下さい。




 カテゴリ: 【お母さんからの質問】 矯正治療中の質問
タイトルなし
2006年10月27日(金)21:41:50相談者:匿名()歳
10歳。歯列矯正で前歯の裏にワイヤーと接着剤で位置がずれないようにして二期を待っています。昨日ワイヤーが壊れワイヤーの一部(歯一本分より少し短目)を誤飲した可能性があります。体への傷が心配です、X線もとられませんでした。大丈夫なものですか。

回答 ワイヤーの破片の誤飲
2006年10月30日(月)22:47:10回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 こんにちは!匿名さんも、ニックネームかハンドルネームくらいはお書き下さい。
 さて、歯を裏側から止めているワイヤーが破折して、飲み込んでしまったようですね!
長さは歯の幅より短いようですので、せいぜい4〜5mm程度のものと思います。消化管に入る異物に関しては、途中でひっかかるほど大きなものや、非常に鋭利な刃がついているものでない限りはほとんどの場合は大丈夫です。
 誤飲したワイヤーの破片は、飲み込んでから通常の食物と同様に消化管の中を移動しますので、飲み込んで直後であれば発見しやすいですが、時間がたってしまうと全部の消化管をさがさなければならず、2日以上たって便とし排泄された後では、どんなに探してもも見つかりません。
 また、もし発見したとしても、そのまま便として排泄されてしまう可能性がとても大きいので、外科的な開腹手術などを行う場合はほとんどありません。
 従って、一般的にはこの程度のワイヤーの破片を飲み込んでも、健康の障害になる事はないと言って良いでしょう。
 勿論、どんな小さな破片でも金属ですから「誤飲しない」事にこした事はありませんが。
 もし、ご心配なようでしたら、担当医におたずね下さい。


ブラ&#1
2018年9月2日(日)04:31:50返信者:n9gc1nr331
スーパーコピーブランド激安通販専門店!

世界一流のスーパーコピーブランド時計、バッグ、財布、アクセサリ最新入荷!
ブランドコピー、ブランド偽物、ルイヴィトンコピー、 ロレックスコピー、シャネルコピー、グッチコピー、エルメスコピー、 ボッテガ?ヴェネタコピー、 バーバリーコピー、ミュウミュウコピー、トリーバーチコピー、バレンシアガコピー、ディオールコピー、ブルガリコピー、ブラダコピー、 ドルチェ&ガッバーナコピー、オメガコピー、フランク ミュラーコピー、gagaコピー。
私達は長年の実体商店の販売経験を持って、先進とプロの技術を持って、
高品質のスーパーコピー時計づくりに 取り組んでいます。
最高品質のロレックス時計コピー、カルティエ時計コピー、IWC時計コピー、
ブライトリング時計コピー、パネライ時計コピー激安販売中
商品の数量は多い、品質はよい。海外直営店直接買い付け
商品の数量は多い、品質はよい.海外直営店直接買い付け!
商品は全てよい材料と優れた品質で作ります。
高質な製品を驚きの低価格で提供して、安心、迅速、確実にお客様の手元にお届け致します。
ぜひご来店くださいませ。
※ 2018年注文割引開催中,全部の商品割引10%
※ 在庫情報随時更新!
※ 100%品質を保証する。
※ 送料は無料です(日本全国)!
※ 経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一!税関の没収する商品は再度無料にして発送します!
URL:}


 カテゴリ: 【お母さんからの質問】 治療開始前の質問 永久歯に生え替わってから
12歳の娘の矯正
2006年10月24日(火)11:51:19相談者:後藤 千恵子()歳
3軒ほどお話を聞きましが、それぞれ内容が違うので迷っています。娘の状況ですが、上顎が小さく反対咬合で、(とりあえず前歯一本は噛み合っています。)すこし、顎も長くなってきました。
そこで一つ問題なのですが、矯正期間が1年半しかないことを前提にご相談いたしました。
一軒目は、上顎を広げ、その後残り一年間でチンキャップを使用し上顎にのみブラケットをつけて歯並びを直しながら様子を見るとの事でした。二軒目は、同じく上顎を広げるのですが、その後上下にブラケットをつけて矯正は一年で終わるとの事でした。また、チンキャップは着用すると今以上に顎が伸びる可能性があるので不要といわれました。この内容の違い、どちらを信じたらよいのでしょうか。教えてください。お願いいたします。



回答 Re:12歳の娘の矯正
2006年10月25日(水)15:09:41回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 後藤 様。お嬢さんの反対咬合の治療についてのご質問ありがとうございます。
 まず第一に、12歳のお子さんの「反対咬合」の治療は1年半では不可能です。
 どのような事情でそのような期限をもうけているのか存じませんが、この3件の治療方針の違いは、期間を限定したためかもしれませんね。

 もし、骨格性の下顎前突症例であれば、治療開始には遅すぎるでしょう。
 また、上あごが小さく、下あごも長くなって来たようであれば、将来は外科手術が必要な症例かも知れません。チンキャップの効果については、未だに議論のある所ですが。
 12歳という時期は非常に微妙な時期です。
 これは女の子の一番身長の伸びる時期が11歳と12歳であるためです。
 この時期は急激に下あごが成長して、反対咬合がどんどん増悪する事のある時期だからです。
 従って、この年齢から、できるだけの事はしますが、13歳6ヶ月までには下あごの成長が終わらないので、どこで安定するか保証しかねるのが事実です。
 このため、中学生いっぱいは経過を見る必要があると言うのが、我々矯正歯科医の一般的な考え方です。
 以上を良くふまえた上で、ご判断下さい。




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
抜歯について
2006年10月23日(月)21:21:28相談者:困ったちゃん()歳
これから歯科矯正を始める者です。私は上下とも5番目の歯計4本抜く予定です、それにあたって矯正歯科とは別に一般歯科にも行っているのですが、一般歯科さんがなんとなく信用できなくなり今から違う所で抜歯しても可能なものでしょうか?矯正歯科さんとその一般歯科さんは知り合いらしく仲が良いみたいなのですが・・・どの歯を抜くとかのカルテはもう既に渡しているものでしょうか?矯正歯科さんにはまだ抜歯して下さいとは言われておらず来週顎の幅を広げる装置上顎の内側につけるそうです。早めに抜歯予定の医者を見つけて知らせた方がいいのでしょうか?一般歯科さんでは虫歯は保留にして半年後来てくださいと言われました矯正すると言ってあるのに・・・虫歯1本治療されましたがいきなり何も言わず麻酔をされびっくりするし、看護婦さんとも連絡が上手く行っていないみたいで矯正歯科さんで聞いてくださいと言われました。矯正歯科でも一般歯科さんに流れ聞いてくださいと言われるし私は右往左往するばかりです。不安です。上手くまとめれなかったのですがアドバイスお願いします

回答 Re:抜歯について
2006年10月25日(水)15:08:20回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 「困ったちゃん」さん、こんにちは!
 まず最初に、矯正歯科と一般歯科との連絡不足を代わってお詫び申し上げます。患者さんに言われても困ってしまいますよね!!

 ここは、矯正歯科医の先生にこの事をしっかりと抗議して下さい。
 場合によっては、「このままでは、矯正治療をつづける自信がない」と言ってください。もし、私が患者さんにそう言われたら、真っ青になりますので!!
 抜歯する歯医者さんも、矯正歯科医に紹介しもらった方が、ズムーズに治療が進むと思います。今まで通院されている先生も悪い先生ではないですが、矯正と連携するのが慣れていらっしゃらないようですね!
 いずれにしても、右往左往しないで、納得のいかない処置は納得の行くまで説明を求めて下さい。
 また、矯正歯科医に治療の手順を紙に書いてもらって。一般歯科に何かお願いする場合には、必ず「依頼書」という書類をもらうようにしてください。
 そうすることで、少しずつこんがらかった糸が解けて行くハズですので。
 また、困った事がありましたら、書き込みお待ちしております。



Re:抜歯について
2006年10月25日(水)20:38:21返信者:困ったちゃん
ありがとうございました。少し落ち着きました。今週の土曜日矯正歯科さんに行くのでその時再度言ってみます・・疑問点を。抜歯の件も違う歯医者の方向で考えてみます。まだまだ先は長いので不安だらけですがまた相談に乗ってください ホームページ見ました釣りお好きなんですね。。。私はイカ釣りに励んでおります。もうすぐアオリイカの時期も終わってしまいますが。。。余談でした
 


虫歯で歯がとけてしまった
2006年10月22日(日)22:12:21相談者:Y.Y()歳
前歯が虫歯になって大きな穴があいてしまいました。
さし歯にするにもお金がなくどうしたらいいでしょうか??

回答 Re:虫歯で歯がとけてしまった
2006年10月25日(水)15:06:39回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
こんにちは!私にはお答えしかねるご質問です。
申し訳けありません。



最新11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
一致する相談が553件見つかりました。
現在401件目から420件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざ矯正歯科サーチ All Rights Reserved
www.dp-kyousei.net