口コミで矯正歯科をさがすならドクターぷらざ矯正歯科サーチ 歯科医院検索はこちら>>
矯正歯科検索 歯列矯正情報 矯正歯科相談掲示板
ドクターぷらざ矯正歯科サーチでは、矯正歯科の検索、歯科医師による相談のほか、
歯列矯正や歯並びに関するさまざまな情報を提供しています。


歯科相談掲示板を検索
相談一覧 担当ドクター

カテゴリから探す
 【カテゴリを指定】 選択した項目全てに当てはまる相談のみを表示します。
【お母さんからの質問】(137) 【本人からの質問】(347)
乳歯期(26) 治療開始前の質問(189)
乳歯と永久歯(55) 矯正治療中の質問(173)
永久歯に生え替わってから(57) 矯正治療終了後の質問(87)
その他(43)



【指定カテゴリ】 ・【本人からの質問】


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
永久歯の先天的欠如・埋伏歯?
2007年3月17日(土)22:09:54相談者:マコ()歳
初めまして 私は20歳・女です
私は 今 矯正をうけるか 悩んでいます。

去年12月に 八重歯(糸切り歯)に
痛みがありました
痛みがないときもありましたので
忘れていると 歯の裏に 違和感がでてくるように
なりました。
歯医者に行ってみると まだ乳歯のままで
裏から 永久歯が生えてきている!!とのことでした。

矯正を進められました。
まだ 学生なので 金銭的にも 問題があります。
やはり 保険診療は難しいですか??

他の歯の並びは 悪くないと思います。

初歩的な 質問で申し訳ありません。

回答 Re:永久歯の犬歯の異所萌出
2007年3月18日(日)09:33:06回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 マコさん、こんにちは!マコさんの場合にはやはり矯正治療に保険の適応にはなりません。まだ学生さんで金銭の問題もあるとのことなので、将来的に矯正治療をお考えいただければ良いのではないでしょうか!数年後に卒業されて自由になるお金ができてからでも治療は充分可能です。
 それまで、歯の裏側から生えてきた犬歯も歯茎に残っている乳歯の犬歯も大切に磨いて手入れをして下さい。残っている乳歯の犬歯は抜歯したくなると思いますが、犬歯を歯列弓内に排列する時のスペースを確保するために大切なキーポイントになります。20歳になって、犬歯がとんでもない所から生えて来ること自体は珍しいことではありませんので、着実に矯正治療を開始する準備をされると良いでしょう。


Re:永久歯の先天的欠如・埋伏歯?
2007年3月18日(日)21:07:57返信者:マコ
ありがとうございます!!

前向きに考えてみます。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
矯正治療をやり直すことは出来るのでしょうか?
2007年3月15日(木)17:30:18相談者:のっち()歳
現在32歳ですが、1996年から2002年まで矯正治療を受けていました。かみ合わせの不具合と上顎の前歯が出ていることが気になって治療を始めました。2年で前歯を5ミリ奥にいれることができると言われ、また、矯正をすることによりかみ合わせはさることながら肩こり、目の視力もよくなる等々言われました。

開始から3年間上顎を拡張する器具を使いましたが、不具合があり中止となりました。その原因をはっきりとは説明されないまま、「上顎の前歯を矯正するには下の前歯を一本抜いて下顎を小さくして、矯正するしかない」と言われそのように治療することになりました。
私は、「下の4本ある前歯一本抜くことは見た目にもおかしいのでは?」と質問しましたが、「センターが少しずれるくらいだよ」と簡単に言われたにとどまりました。私としては、この矯正医に対して信頼関係を維持できない状況にありましたが、当初に支払った多額な金額と費やした月日を考え途中で中断することはもったいないという思いが先立ち治療方針を受け入れてしまいました。

下顎に4本あった前歯は3本になり、矯正治療が終わりを迎えた頃、「上顎の矯正は?」と質問した所、「上顎まで矯正したら、舌がうまく収まらなくなるよ」と暗に治療を終了させたい意図の発言をされました。

また、下顎の矯正が終わったのに、かみ合わせがよくならないと質問すると、調整すると言い上下の前歯を中心に削りました。最初は、「少し削ってるだけだから」と言っていましたが最終的には歯の形が変形するまでになりました。

上記の経緯からこの矯正医師の元に通い続けることへの恐怖心を持ち通院をやめてしまいました。

かみ合わせに関しては、現在も完治せず、悪化しているように思えます。

上記の経緯と治療方針は一般的にものでしょうか?
私は、下の歯が気になり大きく口を開けることもためらってしまう状況です。

矯正する前の歯のように、下の前歯を4本に戻すことは出来るのでしょうか?

長文になりましたが、お返事頂戴できれば幸いです。




回答 Re:矯正治療をやり直すことは出来るのでしょうか?
2007年3月17日(土)21:39:15回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 のっちさん、以前の矯正治療はずいぶん納得できない不満足なものだったようで、同じ矯正医として先にお詫びさせていただきます。
 最初の診断での「2年間で5mm上の前歯を後退する」治療目標はどこへ行ってしまったのでしょうね!
 文面を拝見する限りでは、初診時より3年間は上の歯列弓の側方拡大を行なったようですが、その後、下の前歯を3本にする理由が良く理解できません。上の前歯の後退を行なわずに、なぜ下の前歯を抜いてまで後退したのでしょう???
 以前の治療に対しては、やはり納得の行かない事は文章で担当医へ質問されてはいかがでしょうか??また、転院したいので、治療経過の資料を下さいというお願いはしても良いと思いますヨ!!

 これとは別に、ぜひ再治療についてもお考え下さい。
 お近くの矯正歯科専門として開業されている先生で、日本矯正歯科学会の認定医であること、さらに日本臨床矯正歯科医会のメンバーの先生に相談してみて下さい。
 きっと、のっちさんの納得の行く治療の方法が見つかるはずです。
 あきらめないで、ここは積極的に行動してみて下さい。
 また、いろいろと問題が出てくると思いますが、ご相談に乗りますので書き込みお待ちしております。



Re:矯正治療をやり直すことは出来るのでしょうか?
2007年3月17日(土)22:48:53返信者:のっち
小笠原先生丁寧なご返答ありがとうございます。
大変参考になりました。

以前の矯正のことを暗い気持ちで考えない日はありませんでしたが、前向きに再治療してみようという気持ちになりました。

また、「先生」と名の付く職種に嫌悪感を抱いておりましたが、だいぶ救われた気が致します(笑)。

また、ご相談させていただくことがあるやもしれませんがよろしくお願いいたします。




回答 Re:矯正治療をやり直すことは出来るのでしょうか?
2007年3月18日(日)09:00:51回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
のっちさん、さっそくのお返事ありがとうございます。少し前向きになっていただけたようで、とても嬉しいです。のっちさんの矯正治療はまだまだ、これからだと思います。以前の暗い矯正治療の清算は勿論必要ですが、これからの治療を積極的に考える事が解決の糸口になると思います。札幌に美味しいものを食べに来がてら、当院にも相談に来てみますか!!ラーメンとスープカレー、タイ料理は得意ですよ!(爆笑)


 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
リテーナーの役割
2007年3月12日(月)15:07:24相談者:WWW()歳
はじめまして、教えて下さい。家族が矯正をし、今は、リテーナーを装着していますが、そのリテーナーを削ったり、あたらしく山を作って(プラスチックを新たにくっつける)リテーナーの形を変え、歯を動かすということはあるのでしょうか。
リテーナーは保定装置であると聞いており、矯正後の良い形を保つものと思っておりましたがどうなのでしょうか。
ちなみにリテーナーになって2か月目です。

回答 Re:リテーナーの役割
2007年3月17日(土)21:37:19回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 WWWさん、こんにちは!リテーナーの変形型についてのご質問ありがとうございます。
 「リテーナーを削ったり、あたらしく山を作って(プラスチックを新たにくっつける)リテーナーの形を変え歯を動かす」方法を確かジャンピングプレートとか、咬合斜面板と言う方法です。
 これは、歯を移動するというよりも、上下の咬み合わせや、上下のあごの位置を整えるためのものです。
 私の場合には、WWWさんの言うように保定本来の目的にしか使用しませんが、先生よっては、リテーナーに斜面をつけたり、バネを入れたり、いろいろ工夫して利用する先生もたくさんおります。
 心配いりませんので、担当医に何の目的で行っているのか説明を受けて下さい。




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問 永久歯に生え替わってから
歯の根っこ
2007年3月6日(火)08:40:22相談者:匿名()歳
現在、アメリカ在住の者です。
クリーニングの為に通院した歯医者にて歯科矯正を薦められました。
さらに、虫歯等ないか詳しく調べる為のレントゲン検査を受けた結果、虫歯等すぐに治療が必要なものは無いという話だったのですが、2〜3本に1本位の割合で、歯の根っこが通常の人の半分くらいしかない歯があると言われました。
その先生の話では、とても稀なケースだと言う事です。他の人のレントゲンを一緒に見せてもらいましたが、確かに短かったです。半分と言うより3分の1程度のようにも見えました。
しかも1本1本の歯が正しい位置に治まっていないので、年を取るにつれてとても抜けやすくなると言う話をされました。
日本の歯医者でこのような事を言われた事は一度もなかったので、とても驚いています。

1.歯の根っこが短いと言うのは、日本でも稀なのでしょうか。日本人には良くあるという事はありませんか?
2.歯の根っこが短くて、歯並びがあまり良くない場合矯正した方が良いのでしょうか?(今まで、日本では一度も矯正を薦められた事はありません)

3.根の短い歯は主に奥歯です。矯正は前歯が中心になるだろうという事です。もし抜歯が必要なら根の短い物を優先的に抜くようですが、根が短い歯にさらに負担をかける事は大丈夫なのでしょうか??

質問にお答えいただければ幸いです。

回答 Re:短根歯の矯正治療
2007年3月13日(火)11:36:34回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 匿名さん、こんにちは!アメリカからご質問ありがとうございます。
 
1.歯の根っこが短いと言うのは、日本でも稀なのでしょうか。

>詳しい統計の資料は持ち合わせておりませんが、短根は稀です。原因も解らない場合が多いです。 

2.歯の根っこが短くて、歯並びがあまり良くない場合矯正した方が良いのでしょうか?

>難しい質問ですね!ケースバイケースです。矯正歯科治療によって、さらに根に負担をかけるリスクを犯しても矯正治療を行なうメリットがあるなら、治療された方が良いでしょう。このリスクとメリットに関しては、実際に拝見しないとわかりません。

3.根の短い歯は主に奥歯です。矯正は前歯が中心になるだろうという事です。もし抜歯が必要なら根の短い物を優先的に抜くようですが、根が短い歯にさらに負担をかける事は大丈夫なのでしょうか??

>あなたが何歳なのか?
 どのような不正咬合なのか?
 どの歯をどの方向へどのくらいの距離の移動が必要か?
 その時に、残した根の短い歯にどの程度の負担がかかるのか?

 上記のような、条件が解らないと、「根が短い歯にさらに負担をかける事は大丈夫なのでしょうか?? 」という質問にはお答えできません。 
 担当医と治療のメリットとデメリットについて、よくご相談下さい。

 また、ハンドルネームくらいはお書き下さい。あなたがどんな方は解らないと、答えも漠然とした、あまり役に立たないものにしかなりません。




 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
助けてください!
2007年3月6日(火)05:35:54相談者:じゅんこ()歳
私は現在22歳です。7年前の事故で前歯1本が自家牙歯移殖になっています。1年半程前より膿がたまって、消毒、洗浄の治療を繰り返してきましたが、寿命との診断を受けました。私の歯は出っ歯でデコボコがあって、すごく歯並びが悪いので、矯正を加えて治療したいと考えています。
大学病院を含めて5件相談したのですが、先生方の診断、治療の進め方、装置、矯正期間などまったく違うので、どの方法が最良なのか分からず困っています。


下記は提示された主な治療方法です。

1.2本の前歯を抜歯 上下4番抜歯 親知らず抜歯
  矯正後はさし歯で整える。「期間2年半」

2.前歯1本を抜歯してインプラント 親知らず抜歯
  をすれば並ぶ。非抜歯の先生です。「期間1年」
                        3.上の右側は前歯1本抜歯して2番を前に移動、左  側は親知らず1本抜歯して後方移動させる。下は  親知らずを抜歯して後ろに下げる。「3年」

矯正は先生の考え方に応じて歯を動かす仕組みが考案されているようで、矯正の標準的な考え方が良く分かりません。私はなるべく健康な歯を削ったり、抜いたりしたくありません。かみ合わせはもちろん、顔の表情筋など顔全体に及ぼす影響もとても心配しています。
何本も抜歯することでの後遺症は大丈夫なのでしょうか?
インプラントは何年くらいもつのでしょうか?

前歯1本の片側の抜歯でバランスのとれた歯並びを、得れことは可能なのでしょうか?

より良いかみ合わせ、良い歯並びにするためにはどの矯正方法を選択したらいいのでしょうか?
又、この治療以外にも、先生が考えられる治療がありましたら、教えて頂きたいのです。
宜しくお願い致します。

 

回答 Re:上顎中切歯の欠損を伴う上顎前突叢生症例
2007年3月13日(火)11:29:49回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 じゅんこさん、大変悩んでいらっしゃる様子が良くわかります!!
 いろいろな所へ相談に行ったせいで、治療の方法だけが混乱してしまったようなので、
少し、症状と治療に対する希望を整理してみましょう。

 元々の状態は「私の歯は出っ歯でデコボコがあって、すごく歯並びが悪い」ですよね!
 これに「事故で前歯1本を喪失し、自家牙歯移殖したが寿命と判断された」
 この2点が症状のキーポイントです。

 そして、じゅんこさんの希望と疑問としては、
1.「なるべく健康な歯を削ったり、抜いたりしたくありません」
2.「かみ合わせはもちろん、顔の表情筋など顔全体に及ぼす影響もとても心配」
3.「何本も抜歯することでの後遺症は大丈夫なのでしょうか?」
4.「インプラントは何年くらいもつのでしょうか? 」
5.「前歯1本の片側の抜歯でバランスのとれた歯並は可能なのでしょうか? 」

 さて、では事故で前歯を失った事はなかった事にして、単純に「出っ歯でデコボコがあって、すごく歯並びが悪い」症状を治す事を考えてみましょう。
 この場合は歯を真っすぐに並べて、さらに前歯を後退しなければなりませんので、通常は小臼歯4本を抜歯して治療します。
 もし、抜歯しないのであれば、上下の奥歯の後退が必要です。
 すでに、事故に合わなくても、抜歯や奥歯の移動などの難しい治療が必要なのです。

 これに加えて、事故で歯の顔と言っても良い上の前歯を喪失することになってしいまいた。この一番めだつ上の前歯の喪失を、各先生はどうやって処理すれば、一番キレイになるるかという所が、治療の方法が異なるポイントになります。
 ある先生は、残った片方も抜歯して、側切歯を中切歯の位置に移動して、最後に被せて左右対称な中切歯の形に仕上げようとします。
 また、インプラントを使用して、失った歯を根ごと回復して左右の対称性を維持する。
 また、どうやって前歯を後退するのか?前歯以外の歯を抜いた方が良いのか?
 親知らずはどうするのか?

 各先生の治療方針の違いの仕組みが少し解っていただけたでしょうか?
 なるべく歯を抜きたくないのは、我々矯正歯科医も同じです。しかし、前歯を後退しながら、歯並びを真っすぐに並べるのは、歯の本数を減らせないと不可能です。もし、歯を抜かないのであれば、前歯を後退する事は諦めなければなりません。

 また、前歯が突出して口が閉じられない方が顔の表情筋に対する影響は大きいのではないでしょうか?もちろん、歯並びが悪い方が、咬み合わせもうまく行かないのはご想像
どおりです。
 抜歯による後遺症はありませんので、ご安心下さい。もし、そういうものがあるなら、治療で歯を日常的に抜歯している我々矯正歯科医は常に犯罪を犯している事になります。
 また、インプラントはしっかりと手入れすれば半永久的に使用できるハズです。また、高齢で撤去したい場合にも、最近のインプラントは対応できると聞いております。
 もちろん、片側の前歯1本の抜歯ではバランスがとれません。このために、もう一本も抜歯しようか?インプラントにしようか?という事を考えているのではないでしょうか?

 かなり長くなって申し訳けありません。
 いろいろな先生の提案には、一長一短があり、決してバラバラのものではなく、関連性があることを意識しながら聞いてみて下さい。解らない事があれば、その場で質問して、メリットとデメリットを聞いてみて下さい。もちろん、2回目の矯正相談もOKのハズですから、一番根気良く、あなたの質問に答えてくれた先生が、あなたに一番合った先生なのではないでしょうか?
 一度、これまでの話を整理して、もう一度矯正相談に行かれる事をオススメします。


お返事ありがとうがざいました。
2007年3月15日(木)21:13:30返信者:じゅんこ
お忙しい所、ご丁寧にお返事頂きいただき、どうもありがとうございました。

14日に別の病院に相談に行ってきました。
そこでレントゲンを撮って見ていただいたら「今 移殖になっている歯の隣の前歯の根も、神経が死んでいます。打撲した当時にその歯の根の治療もしていれば良かったのですが、それが全くされていなかったために、前歯を残して矯正ができるかどうかは難しいですね・・。」と言われてしまいました。つまり、前歯2本とも抜歯になる可能性があるということです・・。
この2年間、週1回地元の歯医者さんに通い、何回もレントゲンを撮っていたのに、そのような話は一度も聞いたことがなかったので、とてもショックを受けました。なぜ気づかなかったのかと思うと、自分が情けなく、悔しい思いです・・。でも、前向きに考えて行かないといけないですよね・・。これからまた詳しい検査を受けてきたいと思います。


お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。とても感謝しております。
先生、お身体を大切してください。ありがとうございました。

回答 Re:上顎前歯の事故による喪失の矯正治療
2007年3月17日(土)21:51:55回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
じゅんこさん、あまりショックを受けないで下さい。
 打撲による神経の生き、死にを判定する事は以外に難しいものです。起こってしまった事を嘆いても、辛くなるばかりです。
 ここは、前向きに上の前歯をもう一本減らして治療
する方法に一歩近づいたとお考えになったらいかがでしょう。以前の矯正相談の中で、すでにこの選択枝が示されているはずです。
 この新しい条件でもう一度矯正相談を受けると良いでしょう。それぞれの先生の意見が微妙に一致してくるかも知れませんよ!!


 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
リテーナーですか?
2007年3月1日(木)13:12:12相談者:piyo()歳
上の歯は裏から下の歯は表からの矯正装置を付けていましたが、先日外してもらえました。
その後はリテーナーという食事のとき以外は装着している装置を付けるのだと思っていたのですが、上下が少し開いて合わさっていて、その隙間に空気孔がある透明の合成樹脂のマウスピースのようなものを頂きました。
装着時間は1日4時間〜6時間とのご指導。その他の時間は何もしていない状態です。就寝時は無呼吸になっていたりすると危険だからとのことなので、起きてる間に4時間付けてます。その間は完全に口が塞がった状態なので、話すことすら出来ません。
今のマウスピースがリテーナーと呼ばれるものなのかも分かりませんが、矯正装置を外した後は歯が動きやすいと聞いたことがあり、この状態で大丈夫なのかと心配です。自分で装着時間を長くした方が良いのでしょうか?

回答 Re:リテーナーですか?ポジショナーでしょう
2007年3月3日(土)19:37:19回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 pivo さん、ポジショナーについてのご質問ありがとうございます。
 矯正治療について大変良くご理解いただけているようで、とても嬉しいです。
 現在の装置はほんの少しだけ歯の移動を行なう「ポジショナー」という装置の一種をリテーナーと少しの歯の移動用に使用しているのではないでしょうか?
 詳しくは担当医にお聞きした方が良いと思います。
 私の場合には、マルチブラケットで全ての歯の移動を終えてから、リテーナーに変更して保定に入りますが、ほんの少しの歯の移動ができたり、咬み合わせの深さをコントロールするために、この装置を好んで使用する先生もおります。きっと、担当の先生は「一石何鳥」ものメリットを考えて使用されているハズですから、一度その目的を良くお聞きください。
 使用時間については、その先生の指示に従って下さい。
 その先生がこれまでの経験の中から、もっとも効果的と思える時間を指示されているハズですので!
 ただし、「起きてる間に4時間付けてます。その間は完全に口が塞がった状態なので、話すことすら出来ません」というのは、ちよっと辛いと思いますので、使用の方法についてご相談下さい。
 うまく解決できるハズですので、良いご報告をお待ちしております。

Re:リテーナーですか?
2007年3月4日(日)00:45:03返信者:piyo
ご回答ありがとうございました。
インターネットでいろいろ調べても、ポジショナーといった装置についてのデータが無かったので不安に感じておりましたが安心いたしました。
装着時の不自由さについては、一度担当の先生にお話してみます。
ありがとうございました。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
歯並びの完成形って?
2007年2月26日(月)20:32:13相談者:チューリップ()歳
下のSSさんの相談内容とも重なるかもしれませんが、ぜひききたいことがあるのでよろしくお願いします。それは、歯並びの完成形って、それぞれの患者さんによって違うのでしょうか?ということです。
というのも、私は当初、矯正後はみんながみんな「正中が合い、隙間なくアーチ型に並んだ歯列」を手に入れるのだと思っていたのです。また、どこのHPを見ても、そのようにきれいに並んだ歯列の写真しか見た事がありません。
しかし、担当の先生は最近、「正中が少しずれても、その方が目的を達成できるからいい」「そのくらいの隙間を気にするより、こっちの方が重要だから」という感じのことを言います。
それをきいていたら、私の歯の形や大きさや本数から限界があり、その限界内でベストを尽くすことが先生のイメージする「完成形」なのかな、という気持ちになってきました。そして、だとしたら、矯正が終了したときに正中がずれていたり、いくらか隙間が残ることもありうるのかな…と不安になってきました。
もちろん、実際そうだとしても、総合的に判断したら、矯正前より後のほうが断然に良くなっているとは思います。ただ、今まで合っていた正中がずれたり、今までになかったところに隙間が残ったりすると考えると複雑な気持ちです。
このようなことは、何を優先するかの限界として覚悟しておかなければならないでしょうか?


回答 Re:歯並びの完成形って?
2007年3月3日(土)19:29:52回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 チューリップさん、治療目標の関連質問ありがとうございます。
 チューリップさんのおっしゃる通りです。
 「歯並びの完成形って、それぞれの患者さんによって違う」
 「私の歯の形や大きさや本数から限界があり、その限界内でベストを尽くす」
 「矯正が終了したときに正中がずれていたり、いくらか隙間が残ることもありうる」
 
 これは、それぞれの患者さんの持つあごの形や前後的、上下的位置、あるいは左右の対称性や大きさ、筋肉の強さや形態、あるいは癖、歯の大きさとバランス、全て、全く同じ患者さんは一人もいません。これは、皆それぞれ、顔が違うのに似ています。
 矯正治療の目標は、まずはできるだけキチンと咬ませる事。そして、上下左右のバランスをとって、数十キロをいう足の裏に相当する大きな咬む力をうまく全体で負担して、あごや歯、筋肉に負担のかたよりないようにして、ご自分の歯で一生涯咬む事ができるようにする事が目標です。
 患者さんの目から見れば、
 「今まで合っていた正中がずれたり」
 「今までになかったところに隙間が残ったりする」
 ことは、あちこちヘコんでいた車をせっかくキレイに治してもらったのに、ボンネットがちゃんと閉まらなかったり、ワイパーが左右対称についていなかったのでガッカリしたような感じがするかもしれません。
 これらの問題点の解決には、隙間のある部分の歯を被せて大きくして、そのスキマを閉鎖したりすれば良いのかもしれません。しかし、虫歯のない健康な歯を削ってまで隙間を埋める価値があるかどうかは、良く考える必要があります。
 矯正治療の価値は、仕上がりの小さなエラーを探し出して嘆く事ではなく、初診時の状態と仕上がりの状態を比較して、歯の移動量と機能の改善にある事を担当の矯正歯科医と一緒に喜んでいただけると嬉しいです。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
不安です
2007年2月26日(月)18:05:25相談者:SS()歳
はじめまして。
上の右第一小臼歯のみを抜歯し、約2年半の矯正後、リテーナー生活に入りました。
上の歯のみ抜歯したので、上と下の犬歯と側切歯がリテーナーをはずしているとあたり、痛いです。痛いと訴えたところ、その歯を削ると言っています。そのようなことはあるのでしょうか。リテーナー生活になり2ヶ月を過ぎたところです。リテーナーをしても当たる時があり不安です。最近この矯正は失敗では、と思うようになっています。
また、抜歯をしたため、隙間が2箇所開き(当初医師は、1oぐらいの隙間が一箇所といっていました)4oくらいあります。左側はきれいに並んでいますが、右が非常にきつい状況です。このような状態で正常な噛み合わせといえるのでしょうか。上の犬歯が下の犬歯と第一大臼歯の前側に多少出ているのが正常と思うのですが、右側は、上下が間に入っている感じで当たってしまいます。
最近は歯のことばかり考えています。よろしくお願いいたします。
ちなみに、一般の歯科医で非常勤の矯正歯科医(月に一回来院)にお願いしました。

回答 Re:不安です
2007年3月3日(土)19:27:48回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 SSさん、矯正治療の仕上がりについてのご質問ありがとうございます。
 右上の第一小臼歯のみの片側的な抜歯を行なって仕上げられているようですね。
 上下の歯が強く当るのを早期接触といいます。
 SSさんの場合は、できるだけ抜歯する本数を少なくした結果、右側の咬み合わせがうまくいかなくなったようです。このような不規則な抜歯は仕上げが非常に難しいものです。 このため、仕上げに咬合調整と言って、歯の表面の一番堅い部分(エナメル質)を少し(0.1mmから0.2mm程度)削って早期接触をとり除く事が必要になってきます。歯を削ること自体はあまり褒められたものではありませんが、1本しか抜いていないので「抜くよりは良いでしょう」という理屈です。
 大きく2つの考え方がある事はご理解下さい。
 1つは今回のように、抜歯をできるだけ少ない本数にした結果、咬み合わせがうまく行かない部分や抜歯したスペースを完全に閉鎖することができずに、咬合調整を行なうやり方。
 2つめは、対称な抜歯をして、できるだけうまく咬ませて、スペースも完全に閉じようとする方法です。
 それぞれ、一長一短があり、その症例によって、さらに患者さんの希望を聞いて、それぞれの担当医が責任を持って選択するものものです。SSさんの場合も、抜歯して治療を開始する前に、説明を受けているハズですがいかがですか??咬合調整を行なったからと言ってその治療が失敗ということはありません。しかし、矯正歯科医はあまり好きではないですネ。
 矯正治療はその患者さんの持っているあごと歯を最大限に生かして、最も適した治療方法を選択するものです。美容外科のように、その患者さんの持っているもの自体に足したり引いたりする事は、あまり好まない治療です。SSさんの「この治療で良かったのかな??」という気持ちはわかりますが、左の咬み合わせは抜かずにキレイに揃っていることと、右の犬歯あたりの咬み合わせがうまく行かないことが、今回の片側抜歯のメッリトとデメリットとお考え下さい。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療中の質問
矯正中の体調について
2007年2月24日(土)15:07:11相談者:TS()歳
はじめまして。
矯正の相談としては、おかしな内容かもしれませんがよろしくお願いします。

20代後半で、1年ほど前から装置をつけて本格的に矯正がスタートしたのですが、その頃からずっと体調不良が続いています。
症状としては、だるさ、関節痛、肩こり、めまいなどです。もちろん毎日ではないのですが、日々このような症状のどれかが出ているといってもいいくらい、この1年本当に体調が悪いのです・・
それ以外にも、非常に風邪をひきやすくなったり、自分でも免疫力がないなと感じています。
もちろん、この1年で病院に行ったり、その他色々試したのですがどれも効き目がなく現在に至ります。

そこで、最近矯正を始めた事が原因だったのではないかと思い始めています。
矯正自体は非常に順調に行っていると思いますし、病院に不満等も一切ないのですが、あまりにも装置を入れた時と、体調不良の始まったタイミングが合っている事と、それまで全くなかった不調であるという事と、すぐに治まると思っていた症状がいまだに続いている事で、考えずにいられなくなってしまいました。

ただ、これまでこの体調不良と矯正とを結びつけて考えた事がなく、矯正歯科の先生にそのような話をした事もありませんし、今更どのように説明していいのかもわかりませんので、自分なりにパソコン等で調べてはみたのですが、私のような症状はみあたりませんでした。

やはり全く関係なのかもしれませんが、例え稀であってもそういう症状になる事はないのでしょうか?

ちなみに、私は金属アレルギーなのですが、アクセサリーにかぶれる程度で重く考えた事もなく、今まで歯にかぶせていた銀歯などでこのような症状も出たことがないので、気にせずスタートしてしまったのですが、その事となにか関係があるのでしょうか?

もう1度きちんとアレルギー等調べたほうがいいのでしょうか?

現在通っている矯正歯科の先生のお話によると、後1年ほど装置をつけている予定だそうです。
このまま1年何もせず様子を見たほうがいいのか、きちんと調べたほうがいいのか、万が一矯正のせいだとしたら途中でやめる事など考えた事もなかったので、本当に悩んでいます。

長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

回答 Re:矯正中の体調について
2007年2月25日(日)09:28:14回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 TSさん、初めまして。本当にお困りの様子を細かく書いてくれてありがとうございます。なかなか難しいく、患者さんにとっては厳しい症状のようですね!
 金属アレルギーとのことですが、現在の症状との関連を明らかにすることは、なかなか難しそうです。本来であれば、金属アレルギーと現在の症状の因果関係をできるだけはっきりさせて、原因を取り除くのが一番の治療方法ですが、結局患者さんを検査づけにしてイジくり回すことになりかねません。ここは、時間との戦いになりますので、まずは担当の矯正歯科医にも相談してみて下さい。
 幸い、矯正治療の進行具合は順調なようですので、なるべく早く装置が外せるように努力してくれるハズです。また、金属アレルギーがシビアであるようなら、アレルギーの反応が出にくい材料に交換してくれるかも知れません。
 また、これとは別に「心療内科」にも相談に行ってみて下さい。日常生活のストレスや習慣が様々な身体症状を発現する事はすでに知られており、TSさんのような症状を「不定愁訴」と言います。少しリラックスできるような薬を服用することで、辛い症状が少しでも和らぐのであれば、一度受診する価値はあると思いますよ!
 私の私見ですが、TSさんのような症状の方はあれこれ犯人探しをするよりも、積極的に現在の症状を取り除く努力を矯正歯科医を含めてすることで、解決の糸口を見つけることのできる可能性が高いので、一人で悩まずにぜひ担当医にも相談してみて下さい。
 今後も症状の経過を書き込んでみて下さいネ。



ありがとうございました
2007年2月25日(日)18:54:21返信者:TS
丁寧なお返事ありがとうございました。

やはり、これという原因がはっきりせず難しい問題なのですね・・
自律神経失調症なども疑ったりはしたので、そのあたりも検査とういうか、調べてもらった事はあったのですが、どうやら違うようでした。
心療内科までは通っていないのですが、そちらのほうも、少し考えてみたいと思います。

矯正を始めたことを後悔はしていませんし、矯正装置についても、歯が動く違和感等についても辛さは感じないのですが、このような症状が続くと思うとやはり辛いし、それが矯正を始めた為だと考えると、あのままにした方が良かったのかな・・などと考えて後悔し始めてしまっていました。

それに矯正とは関係ないと思われる症状だった為に、矯正歯科の先生に相談するのもためらっていたのですが、思い切ってお話してみようと思います。

せっかく思い切って始めた矯正ですし、後1年このまま疑って過ごすのも、途中でやめてしまうのもどちらももったいないですもんね!

本当にありがとうございました。
また良い報告が出来たらと思います。
その時はよろしくお願いします。

Re:矯正中の体調について
2007年5月20日(日)13:55:29返信者:S
もうお読みになっておられないかもしれませんが、お読みいただけることを願って記入します。
 私も矯正中から体調がおかしくなりました。
仕事のせいかなあと思っていました。
矯正2年半を経て終わりましたところ、極度に体調が悪くなり、仕事をやめました。
 いろいろ調べた結果、見た目(Eライン)を確保するために、上の歯を下げすぎて、顎が置くに下がりすぎた位置になってしまい、体もくずれてしまったのが原因のようです。
失敗した人は結構たくさん居ますがなかなか完治したという方の話を聞きません。
 今後完治できるように慎重に事を進め、完治を実現のものとしたいと思っています。
メールアドレス載せましたので、お話しませんか?
また。これを見た、ほかに失敗と主輪えっルカタも是非メッセージください。

 症状が全く同じです。
だるさ、関節痛、肩こり、めまい、全く一緒です。
恐らく、顎が奥に下がりすぎた位置で矯正されている為頚椎も逆向きになり始め、頚椎から背中の骨が逆向きになりはじめ、それに体があわせているので、体が変になっていると思われます。
それと、側方拡大(歯の横幅が狭いから、横に拡げるといった装置)はお付けになりましたでしょうか??

見ていただけたらなと思います。
では。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療中の質問
矯正終了のタイミング
2007年2月20日(火)01:40:36相談者:HANA()歳
8本分の抜歯痕が後もうちょっとで埋まりそうです。
矯正を始めて2年半がたとうとしてます。
予定的には今年の4月だったのですが
ちょっと無理だね〜と歯医者さんに言われました。
抜歯痕が埋まった後半年は装置をつけてないと
いけないとどこかのHPでみたのですが
矯正をしていた友達は埋まってすぐ
器具をははずしてリテーナーをつけたそうです。
抜歯痕がうまってすぐ器具をはずすというのは
可能なんでしょうか??
今年は進学などもあるので
できれば今すぐにでもはずしたいです。。

回答 Re:矯正終了(装置の撤去)のタイミング
2007年2月23日(金)10:40:55回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 HANAさん、装置をはずすタイミングについてのご質問ありがとうございます。
 結論から言うと、僕も「抜歯スペースが埋まった後、半年は装置をつけてないといけない」と思っています。患者さんには「全ての歯の移動が終わってから、最低3か月以上しないと装置をはずすさない方が良い」と説明しています。
 矯正治療は、思った場所へ歯を移動するよりも、移動した場所に安定させることの方が難しいです。
 理由は、骨ができるために必要な期間にあります。
 例えば、親知らずを抜いたとします。
 抜いた直後は、大きな穴が開いて血液で満たされていますが、徐々にその穴は骨で埋まって、おおむね半年後には跡形もなくなります。歯の移動後の顎の骨ができあがるのにも、同じように時間がかかります。
 歯の移動は、歯の根の移動する側のあごの骨が解けて、移動方向とは反対側に新しくあごの骨が作られて来ます。この歯の移動によって作られたあごの骨が安定するのに、抜歯した穴が塞がるのと同様に約半年は必要です。
 また、矯正治療で歯を移動する時には、歯茎は歯とくっついたままです。歯茎は固いゴムのような組織で、その形が変わるために、骨よりも時間がかかります。このために、歯の移動後の位置をキープすることの難しさがお解りいただけると思います。
 私の場合は、できるだけ早く歯の移動を終わらせて、なにも動かさない期間をできるだけ長くとるようにしています。
 HANAさんの、早く外したいお気持ちは良く解りますが、今後できるだけ良い状態を長持ちさせるために、もうしばらく我慢して下さい。



Re:矯正終了のタイミング
2007年2月25日(日)20:35:48返信者:HANA
丁寧な回答本当にありがとうございます!!
これからの人生長いですもんね・・
目先のことばかりかんがえず
歯は一生ものだと考えたら
半年なんてあっというまですね。。
本当にありがとうございました!


 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療中の質問
矯正相談
2007年2月18日(日)19:57:39相談者:pinku()歳
初めて、投票します。今、(現在)矯正中、矯正治療中なのですが、引っ張る器具をつけろと言われたので、つけているのですが、それって絶対しないといけないのですか?ちゃんと綺麗にそろわないのですか?

回答 Re:引っ張る器具をつけないと治らない?
2007年2月23日(金)10:38:45回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 pinkuさん、こんにちは!
 結論から言うと「引っ張る器具」をつけないと、歯は動きません。
 歯の凸凹だけを真っすぐに並べるのであれば、柔らかいワイヤーをブラケットに留めることによって、ワイヤーの弾力で歯は移動します。しかし、歯が真っすぐに並んでしまうと、もうワイヤーの弾力は働きませんので、歯は移動しなくなります。しかし、矯正治療はこれだけで終わりません。犬歯を移動したり、前歯や奥歯を後退したり、抜歯したスペースを閉鎖したりしなくてはなりません。このためには、患者さんに毎日装着してもらわなければならないゴムや装置がどうしても必要です。
 通常の治療では、柔らかいワイヤーで真っすぐ並べた後、固いワイヤーに入れ換えて、このワイヤーを鉄道の線路、ブラケットを電車の車輪のように使って、この線路の上を車輪を滑らせるようにして、歯を移動して行きます。この線路(ワイヤー)の上の車輪(ブラケット)を動かす原動力が今、pinkuさんが疑問に思っている「引っ張る器具」です。 ですから、「引っ張る器具」をつけないと、エンジンのない電車がレールの上に乗っているだけの状態となります。
 引っ張る器具の役割がご理解いただけたでしょうか??


矯正相談
2007年2月26日(月)20:42:22返信者:pinku
お返事を戴きまして誠に有難うございました。解りました。納得できました。また、何かありましたら、メール質問しても宜しいでしょうか?お聞きしても宜しいでしょうか?

回答 Re:矯正相談
2007年3月3日(土)19:41:43回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
もちろん、ご相談はいつでもどうぞ!!
 私に質問するだけでなく、担当の先生ともお話するチャンスをみつけて、ぜひ質問してみて下さいネ!


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
悩んでいます
2007年2月15日(木)15:26:58相談者:まりこ()歳
私は現在24歳なんですが下の歯が上の歯よりも前に出ている状態です。小学生のころ矯正していてワイヤーだけの状態でもう少しで終わるという時にまた歯列がみだれてもう一回あの器具をつけないといけなりもう嫌でやめました。それから現在にいたり今まで気にしないようにしてきたのですがこれからの人生の方がながいのでやってみようかと思っていますがお金がないのでとりあえず下の歯だけ治療ということはできますか?ほかにも質問があるんですが
@人に気づかれないように歯の表ではなく裏に器具を装着ということはできないですか?
A歯医者さんはどういう基準で選べばいいですか?


回答 Re:悩んでいます
2007年2月23日(金)10:36:16回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 まりこさん、反対咬合の治療のご質問ありがとうございます。
 小さい頃、治療を受けていたのに、やっぱり反対咬合になってしまって残念です。ぜひ、再治療を受けて下さい。
 ただ、なかなか下だけの治療では、うまく治りません。また、装置が下だけだからと言って安く済むわけではありません。せっかくの再治療ですから、二度とまた悪くならないような治療を受けて下さい。
 
 ご質問の「裏からの矯正治療」ですが、できる方とできない場合がありますので、担当医にご相談下さい。また、歯医者選びのキーポイントですが、担当医と気が合うというか、何でも聞ける事が一番でしょう。担当医の言っている事を、いちいちこの掲示板で確認する必要がないほど、あなたが信頼できる事が一番です。しかし、最初からこれが判れば、苦労しないですよね!!
 
最後に、以前にも書きましたが、担当医選びのキーポンイトは
1.治療の目標をはっきり述べるドクターは信頼できます。目立たない装置や抜かない治療、楽な治療は私に言わせると単に方法論です。患者さんの中には治療目標と方法論とを混同されている方が多く、方法論にばかり気を取られていると、仕上がりが満足のいくものでなくなる場合もがあります。

2.相談に行かれた時に、あなたと同じような治療例をプレゼンテーションできるかどうかは、そのドクターがどの程度症例をお持ちかを推測できます。

3.歯やあごの形態ばかりでなく、機能や筋肉、どうして現在の症状が起こっているかという原因論をきちんと展開できること。原因が除去できれば、その治療は成功します。

4.リスクをうやむやにせずに、きちんと説明できるドクターは自信がある証拠です。

5.感じの良いスタッフかどうか?診療室はドクター独りでは成り立ちません。うちのような!?、優秀なスタッフがいるかどうか(笑)。スタッフもドクターと同じような治療に対する評価ができているかどうか? さらに、そこのスタッフがその診療室で治療を受けていれば、かなり信用して良いのでは??




 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療中の質問
ゴムかけで、歯がすきっ歯になった?!
2007年2月11日(日)19:06:21相談者:にゃんこ()歳
以前、「先生にゴムをかけてと言われたが、ゴムかけでほんとに出っ歯が治るかどうか?」と質問した者です。
ご回答は「治ります、なるべくゴムをかけるように」と言われ、毎日歯磨きのとき以外はいつもかけていました。

質問時(2月1日)から今日(2月11日)まで毎日かけていたのですが、今日鏡を見たら歯(前歯や前歯の周りの歯)に、本当にわずかですが隙間が出来ていました。
(歯の間が黒くて、何か詰まっているのかな?と思ったら隙間でした…)

これ以上つけたらまた隙間ができると思い、今日(と言ってもさっき気づいたので)は外していますが…

明日歯医者に相談するつもりですが、
この(わずかな)すきっ歯は治るんでしょうか…?
向こうのゴムの強度?ミスでしょうか…
不安でいっぱいです、どうかお返事ください(涙)

回答 Re:ゴムかけで、歯がすきっ歯になった?!
2007年2月15日(木)15:49:30回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 にゃんこさん、こんにちは!ようやくゴムで歯が移動し始めたようで、おめでとうございます!
  以前に、左右の犬歯のゴムの太さが違うのではないか?とのご質問もいただいてましたよね!今回は、前歯に隙間ができたようですが、歯の移動中は目的とする歯だけではなくて、それ以外の歯も同時に移動します。また、ゴムや装置はにゃんこさんの見ている所とは、違う所を目的として使用されている事も多いのです。
 したがって、少し隙間ができたくらいで驚いていては、きりがありません。
 とは言っても、にやんこさんは本当に良く自分の歯を観察してくれていて、嬉しいですヨ!!でも少し、心配性で納得の行かない事は嫌いなようですね!!
 そこで提案ですが、心配ごとはメールで担当医にご質問してはいかがでしょう!
 ボクの患者さんも、心配性の患者さんはちょこちょこメールをくれる方がおり、きちんと説明すれば、ゴムもかなり使用してくれて、予定より数ヶ月も早く歯の移動が進んでいます。
 納得さえすれば、かなりのガンバリ屋さんのようなので、小さいことに驚いてゴムを止めてしまうのが、ホントにもったいないです!!



 カテゴリ: 【本人からの質問】 その他
治療中止
2007年2月7日(水)22:25:09相談者:うるるん()歳
はじめまして。
矯正を始めましたが、事情があってやめようと思ってます。始めたと言っても、ワイヤーはまだです。上顎左右奥歯67番に金属輪と、上顎小臼歯にブラケットを装着しています。検査費用のみ支払済で、治療費用はまだ支払っていません。やめるとなると、今までの必要諸費は支払わなければなりませんよね。もちろんそのつもりですが。
そこで、目安として、おいくらぐらいになるのか、先生の医院でのケースでも構いませんのでお教え願いないでしょうか?よろしくお願い致します。

回答 Re:治療中止
2007年2月15日(木)15:48:32回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 うるるん さん、こんにちは!難しい質問ですね!
 矯正治療を止めるという事で、どんな事情にせよ大変残念です。
 当然、精算はしなければなりませんが、その金額となるとケースバイケースですので、
ここでお答えする事はできないでしょう。
 考え方としては、3つくらいでしょうか?
1.装着する装置ごとに料金を設定して、使用した装置ごとに計算する方法があります。
2.治療全体を例えば100のステップがあるとして、治療の進行状況によって精算する方  法。
3.治療に必要な期間を100として、現在までの進行状況で精算する方法。
 大きくわけるとこれらになると思います。

 現在の装置は「上顎左右奥歯67番に金属輪と、上顎小臼歯にブラケットを装着」ということですから、かなり少ないと思いますが「金属の輪(バンドといいます)とブラケットと接着剤の料金を払えば良い」という考えはあまり適当ではないかも知れません。なぜかというと、これらの材料だけあっても「矯正治療」にはならないからです。治療の料金の大部分は、材料費ではなく我々矯正歯科医の教育に要した費用と現在の技術、これまでの経験に対してお支払いしただいていると考えているからです。
 あとは、その担当医の先生のお考えによりますネ。
 ある先生は「では材料費のみで結構です」と言うと思いますし、
 ある先生は「契約診療ですから、患者さんの都合でキャンセルされる場合には返金致しません」という方も過去におりました。
 あまり参考になるような事が言えずに申し訳けありません。
 治療途中での中止はあまり例がありませんので、担当の先生とじっくりと話し合って下さい。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
一部反対咬合
2007年2月7日(水)14:16:44相談者:なまけもの()歳
こんにちわ。わたしは30歳の主婦です。
私は右1番2番だけ反対咬合です。頭痛や肩こりもありますし、子供の頃からのコンプレックスなので何とかしたいと考えています。
咬むと、右上1番と2番が、右下1番2番3番に当たり、更に強く咬むと下顎が前にずれて咬みあう様な感じです。他の歯は歯並びはいいのですが、当ずれるかみ合わせのせいか、歯が昔よりずれてきているように思います。
以前、普通の歯科医院で相談したところ、矯正を進められましたが、なにせ、お金がなく現在までできません。矯正はお金も年月もかかるものなので、主婦にはちょっと厳しい手段ですが、もし、部分矯正みたいなもので安く、短くできる手段があれば、ぜひ検討したいと思っています。何かいい方法ってありますか?
また、私は虫歯がなく、抜歯すら抵抗がありますが、早くできる方法でインプラントという手段もあるのでしょうか・・・。
子供のためにもワイヤーは付けたくないので、審美歯科(美容整形というんでしょうか・・・?)も考えましたが、矯正より高いので無理でした・・・。

回答 Re:一部反対咬合(矯正治療の目的は?)
2007年2月9日(金)21:44:45回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 なまけものさん、始めまして!ご質問ありがとうございます。
 結論から言いますと、「部分矯正みたいなもので安く、短くできる手段」はありません。そんな方法があるなら、当院の患者さん皆さんにお勧めしますよ!(笑)

 なまけものさんの場合、今でも反対咬合の部分の歯同士が強く当って、下あごがズレるような感じがあるわけですから、簡単な装置でその部分の前歯を押し出すと、さらに強く前歯が当たることになり、最悪の場合には前歯がダメになる可能性があります。これを咬む事で歯が怪我をしている状態という事で「咬合性外傷」と呼びます。現在でも強く当っている歯の歯茎が短くなって、歯の根が露出して来ているようであれば危険な状態です。
 矯正治療は単に見栄えを治すのではありません。
 ピーナッツを咬む時には70kg、リンゴは40kgとも言われる強力な咬む力を、安全に歯で受け止めるために、上下の歯を最大面積で接触させるのが、矯正治療を行って歯をうまく咬ませる理由です。足にあった靴を作って、疲れないようにするのと似ていますね!
 そして、患者さんご本人の歯とあごと歯茎、あごの関節を壊れないように保護して、できるだけ長く使えるようにする事が目的です。
 インプラントは矯正治療を行う際の補助的な方法ですから、過大評価されないように。
 また、審美矯正で見た目を治すだけで、良いのでしょうか??私にはちょっと解らないですね!以上をお考えにいれていただけると、少し参考になると思います。


Re:一部反対咬合
2007年2月12日(月)19:42:12返信者:なまけもの
丁寧な返信ありがとうございます!!
とても、よく分かりました。
以前、前歯だけ半年くらいで治す矯正があると知人に聞いたことがあり、半信半疑で伺ってみました。
やっぱり、私の場合単に見た目の問題ではなく、矯正を必要とするものだと分かりました。
確かに咬む力は弱いと思います。硬いものを食べるのが苦手ですし、糸切り歯はちゃんと咬みあっていないので役立たずです。
でも、そんな病名でも、保険診療はできないんですか?
なんか、複雑な点数計算があるのは分かりますが、このままでいると、いろんなところに支障をきたしそうな・・・。
主人は、そんな金ないだろうと反対です。
確かに余裕なお金は1円もありません・・・(泣)
せめて保険診療になれば、前向きになってくれると思うのですが・・・。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 治療開始前の質問
ほんと悩んでます
2007年2月5日(月)14:31:49相談者:タカ()歳
こんにちは。ほんと悩んでます。現在26歳の男です。歯並びが本当に悪くて2年前ぐらいから矯正を考えていました。でも決心がつかないのです。それは僕はプロボクサーになりたくてボクシングをしているのですがボクシングをやっていてはとても矯正ができません。ボクシンを辞めて矯正をしようかとも悩みましたがやはり夢を諦められません。悩んだ末29歳ぐらいでやろうという決断に至りました。ですがそんなに遅くからでも矯正はできるものなのでしょうか?くだらない相談ですいません。

回答 Re:ほんと悩んでます
2007年2月9日(金)21:41:09回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 タカさん、矯正治療の年齢についてのご質問ありがとうございます。
 29歳からでも、矯正治療は十分可能です!!
 矯正治療を開始するまで、一生懸命に歯を磨いて、虫歯にしないようにして下さい。せっかく矯正治療を始めようとした時に、虫歯でボロボロではとても悲しいですから!!
 また、ボクシング頑張って下さい。でも、歯やアゴを折らないようにしっかりマウスピースを使用して下さい。また、ご質問ありましたら、書き込みお待ちしています。
 



 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
やり直し?
2007年2月2日(金)18:25:45相談者:まお()歳
矯正を初めて、今リテーナーをつけています。しかし発音とかしにくく、自分でとれるということから
リテーナーをつける事をさぼってしまっています。
今月で矯正は最後なんですが、歯が元の位置に戻っているような気がします。やり直しということになるのでしょうか?それともリテーナーの期間がのびるのでしょうか?

回答 Re:やり直し?
2007年2月2日(金)19:51:29回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 まおさん、こんにちは!!あらら、という感じですね!!
 残念ですが、リテーナーを使っていなかったのですから仕方ありません。
 再治療するかどうかは、患者さん次第ですね!
 やっぱり、治したいという気持ちがあるなら、もう一度装置をつけて並べ治した方が良いでしょう。しかし、最初に比べればこのへんで良いかな??もう一度装置をつけるのも嫌だしと思っているようであれば、このまま終了にした方が良いでしょう。
 リテーナーの期間が伸びるという事はありません。
 なぜかというと、後戻りしてしまった状態を固定することには、あまり意味がないからです。
 このへんのところをよく考えて、担当医と十分相談してみて下さい。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療中の質問
噛む力
2007年2月2日(金)00:42:10相談者:ぱんだ()歳
こんにちは。矯正を始めて3ヶ月になります。
ここ最近5人くらいの人から、「頬がこけたね」「大丈夫?」と言われるようになりました。
忙しい時期があったので、ストレスかな?とも思ったのですが、余裕ができてからも頬の落ち方はひどくなる一方のような気がします。
矯正をしてからずっと、硬いものは避け、柔らかいものを流し込むようにして食べていたのですが、それが原因ということはあるでしょうか?
矯正をしている他の友人にはそのようなことがないので矯正が直接の原因とは思えませんが、もし、噛む力と頬の肉(?)との関係などで先生がお気づきのことがありましたら教えて頂きたいです。

回答 Re:噛む力
2007年2月2日(金)19:20:35回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ぱんださん、こんにちは!それはちょっと心配ですね!私のように太っていれば、嬉しい話しですが!!
 体重は変わらないですか?
 体重自体が減少しているのであれば、全体的に痩せてますので、自然に顔もやせて来ます。
 もし、体重が変わらないのに、頬がこけた感じがするのであれば、確かにあまり咬んでいないせいで、咬む筋肉が細くなったからかも知れません。
 でも、治療を開始してから3か月もたてば、かなり普通の食事がとれると思いますので、装置が壊れない範囲で普通に食べて差し支えないですよ!!
 うちの患者さんの話では、装置をつけて1、2か月は2、3kg痩せて嬉しいけど、3、4か月目にには、その反動で太るという話を聞いてます。
 体重の増減は矯正治療ばかりに関連したことではないので、その他の原因も考えられます。もう一度、原因について考えてみて下さい。



 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療中の質問
出っ歯はゴムかけで本当に治るの?
2007年2月1日(木)17:09:27相談者:にゃん子()歳
初めまして、高1の女子です。
私は上の歯が少しガタガタ&全体的に出ていて、裏側から矯正。
そして八重歯&下歯に突起(凸←こういうもの)をつけ、ゴムで引っ張るのをしています。

今はパっと見キレイな並びなのですが、横から見ると前歯がやはりまだ少し全体的に前に出ているんだと思います。
(そのため口が閉じにくい&閉じたらうっすら顎に影が…)

そこで質問なのですが、本当にゴムで引っ張るだけで前歯が引っ込むのでしょうか!?

以前は信用しておらず、ゴムかけを怠っていましたが、きょう歯医者に行くと「ゴムかけを頑張ったら出っ歯が治る!!」と言われ、半信半疑です。
乱文で申し訳ございません!
お忙しいとは思いますが、もしお時間がございましたらお返事ください。

回答 Re:出っ歯はゴムかけで本当に治るの?
2007年2月1日(木)18:02:33回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 にゃん子さん、ゴムのご質問ありがとうございます。
 緊急性がありますので、急いでお答えします!!

 結論から言うとゴムで歯は動きます!!
 ピーナッツを咬む時には、どのくらいの力が必要かご存知でしょうか?
 約70kgくらいの力が必要ですから、コンクリートの床の上で靴で踏みつけなければ、歯で咬んだように粉々にはなりませんね!!またリンゴは約40kgと言われています。握力は通常20kgから30kgですから、りんごを握り潰せる人はいないでしょう。
 このように、普通に食べている時に、歯には数十キロの力が働いていますが、それで歯が移動してしまう事はありません。
 歯の移動に必要な力は50gから200gくらいです。最近の研究では25gでも歯は動くと言われています。大切な事は、弱い持続的な力が必要という事です。弱くて、その力が継続しないと歯は移動しません。ですから、学校でやっていないと歯は動かないということです。
 試しに、歯を磨く時以外に、ゴムをつけていてみて下さい。
 一か月後には犬歯か前歯が移動して来るのがわかりますよ!!
 さらに、ゴムには咬み合わせを浅くする事ができたり、左右のズレを修正する事ができたりする非常に効果的なアイテムです。
 しかし、患者さんの協力が必要なので、その患者さんによって効果が非常にばらつきがあるのは事実です。
 早く、キレイに治すためには、ゴムは必需品です。
 ちょっと着けるのが面倒だったり、つばが糸を引いているようで、イヤなのは解りますが、絶対に効果がありますので頑張ってみて下さい。
 また、書き込みお待ちしています。


Re:出っ歯はゴムかけで本当に治るの?
2007年2月1日(木)19:02:40返信者:にゃん子
早速ご回答下さり、ありがとうございます!
詳しいご説明で、とてもよく分かりました!

ゴムの弱い力でも歯は十分に動いてくれるんですね。
以前、約2ヶ月ほどゴムをしていたことがあったのですが、そのときは夜寝る前に装着し、朝になるとゴム外すというやり方だったので、装着時間が短かったから効果が出なかったのでしょうか?(^0^;)

ご回答を読んで、とても気持ちがラクになりました!
ゴムの効果がずっと謎だったのでわかってスッキリしました。
もうこの出っ歯は治らないのだろうと思っていたので、本当に嬉しいです!
きょうからは1日中ずっと装着します♪
本当に本当に感謝します。
ありがとうございました(*^▽^*)

回答 Re:出っ歯はゴムかけで本当に治るの?
2007年2月1日(木)19:11:23回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 にゃん子さん、嬉しいお返事ありがとうございます。最高の仕上がりのために、ゴムを頑張って下さいネ。
 できれば、うちのゴムを使ってくれない患者さんにも教えてあげて欲しいです!!(爆笑)
 また、お役にててれば嬉しいです!!

Re:出っ歯はゴムかけで本当に治るの?
2007年2月2日(金)11:06:39返信者:にゃん子
たびたびすみません!
ゴムの使用について質問なのですが、
歯磨きをするときにゴムを外しますよね。
そして歯磨きが終わったらまたゴムを装着するのですが、そのとき使うゴムは歯磨きをするときに外したゴムを洗って再び装着すればいいのでしょうか?
それとも一度外したら捨てて新しいゴムを使ったほうがいいのでしょうか?
くだらない質問ですみません!!!
よろしくお願いしますm(_ _)m

回答 Re:出っ歯はゴムかけで本当に治るの?
2007年2月2日(金)19:25:07回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
ゴムは使用していると徐々に劣化して、引く力が弱くなってきます。特に食事中も装着していると、切れたりする事も良くあると思います。一生懸命に長時間使用している場合には、劣化も早いですから、一日に二回くらいは新しいゴムに換えた方が良く効くと思います。いつ交換するかは患者さんにオマカセですので、12時間つかったら、歯を磨く時に一緒に交換も良いでしょう。

Re:出っ歯はゴムかけで本当に治るの?
2007年2月3日(土)13:58:24返信者:にゃん子
ありがとうございました!
再び質問です(涙)

矯正前の私の上前歯はガタガタで、全体的に出っ歯という感じでした。
そして右八重歯が2枚歯のようにはえていたので、乳歯が抜けたあとも八重歯が上の方に生えている状態になってしまいました。
そのせいで笑ったら、口が右上がりになりひきつり笑いのように見えてしまうのがコンプレックスになりました。
裏側からの矯正によってガタガタは改善されたのですが、出っ歯ぎみなのと、とくに八重歯がまだとても気になるんです!
(笑ったときのしわが、右側のほうが上がってしまうのがイヤ)
先日歯医者に行くと、なぜか左の八重歯のほうのゴムを太めにされ、八重歯が少し上になっている方はゴムは細いものを渡されました。
多分気づかなかったのかな?
右八重歯をひっこめたいので、左八重歯用の太めゴムを右八重歯にも使用していいのでしょうか??
そうすることによって八重歯は引っ込みますか?
教えてください!

分かりづらいところがあったら言ってくださいm(_ _)m

Re:出っ歯はゴムかけで本当に治るの?
2007年8月4日(土)09:02:01返信者:匿名
どうやってゴムを付けるんですか??

無題
2007年8月4日(土)09:07:32返信者:(-o-;
どうやってゴムをつけたらいいのですか??

Re:出っ歯はゴムかけで本当に治るの?
2009年12月21日(月)17:51:25返信者:ひよこ
「ゴム」って輪ゴムですか。


 カテゴリ: 【本人からの質問】 矯正治療終了後の質問
悩んでいます
2007年2月1日(木)00:38:21相談者:ゆず()歳
こんにちは
小学校6年生から歯列矯正を始めました。上下合わせて4本抜歯しました。途中から右下の犬歯が出てきて今はもう八重歯のようになってしまいました。(現在23歳です)
器具も外れて先生に毎回相談するのですが、様子見とのこと。最近は噛みあわせが深くなってさらに下の前歯が磨り減ってきて変形しています。だからといってこれ以上抜歯をすると歯の間隔があきっぱなしになってしまう可能性が大きいそうです。なんとか抜かないで矯正することはできないでしょうか?

回答 Re:悩んでいます
2007年2月1日(木)14:52:12回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 ゆずさん、こんにちは!ご相談いただき、ありがとうございます。
 随分長い間、矯正治療をされており、さらに最近気になる部分があるようで、とても心配です。
 最近はインプランなど様々な新しいテクニックも出てきていますが、ぜひ矯正専門医に相談してみて下さい。もし、現在診ていただいている先生が専門医でも、他の先生にご相談してみるのが、現在の閉塞的な状態を脱出するキーポイントになります。
 ゆずさん自体は、装置をつけて再治療する事に積極的なわけですから、必ず解決策があると思います。あきらめないで、少し動いてみましょう!!できるだけ、お力になりたいと思います。来週から札幌雪祭りですが、遊びがてら当院へいらっしゃいますか(笑)??


ありがとうございます。
2007年2月1日(木)20:54:41返信者:ゆず
返信ありがとうございます!
今は仕事が忙しくなかなか遠出が出来ない状態なので、とりあえず色々な先生のお話を聞いてみようと思います。やはりきれいな歯並びがほしいので諦めないで頑張ります。
機会があれば是非そちらの病院にも伺いたいと思います!!


最新2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
「・【本人からの質問】」に一致する相談が347件見つかりました。
現在221件目から240件目を表示しています


Copyright (C) ドクターぷらざ矯正歯科サーチ All Rights Reserved
www.dp-kyousei.net