口コミで矯正歯科をさがすならドクターぷらざ矯正歯科サーチ 歯科医院検索はこちら>>
矯正歯科検索 歯列矯正情報 矯正歯科相談掲示板
ドクターぷらざ矯正歯科サーチでは、矯正歯科の検索、歯科医師による相談のほか、
歯列矯正や歯並びに関するさまざまな情報を提供しています。


担当回答者(歯科医師)専用のページです。
ここで投稿すると下の相談に返信します。

回答者
医院名
ホームページ
E-mail
*回答者用パスワード
題名
*メッセージ
相談掲示板

埋伏犬歯の治療について
2015年7月30日(木)12:17:13相談者:桜 【東京都】 男性 12歳
息子の矯正について相談させていただきます。
矯正を始めるにあたって、レントゲンを撮ったところ、左の犬歯が2番目の前歯の真上にあることがわかりました。牽引して治療しましょうとの事だったのですが、引越したため、違う歯科にかかることになりました。そちらでも、検査の結果、犬歯を移動させましょう、ということになりました。しかし、治療方法が牽引するのではなく、3番目の乳歯を抜いて、スペースを作り、そこに犬歯が生えてくれば、とのことでした。果たして、牽引せずに、乳歯を抜いてスペースを作っただけで、そこに上手く誘導されるのでしょうか?
レントゲン、CTでは犬歯が2番目の歯の真上にまっすぐ生えています。少しでも外側に傾いてると言うわけでもないです。
前の病院では、牽引して引っ張ると言われたと伝えたのですが、
それだと歯茎の柔らかい部分を開くので出来ないし、2番目の根を傷付けるから、と言われました。
10歳未満の子供でも、牽引治療している例を多く聞きますが、我が子が出来ない事がわかりません。ベストな治療方法がわからず、悩んでおります。よろしくお願いいたします。

Re:埋伏犬歯の治療について
2015年9月20日(日)22:57:59回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科編集
 桜さん、こんにちは。書き込みを拝見したところ、結構微妙なケースようです。
 担当医は矯正歯科医でしょうか?

 できれば、転院される時に前医からの診断と治療方針、これまでの治療経過を記述した転院書類や歯の模型、レントゲン写真、CTの画像データなどを持って行くべきでした。
 今からでも遅くないので、ぜひ前医にお願いしてみて下さい。

 また、前医からもらったレントゲンやCTのデータを持って、第3の意見を求める方法もあります。数万円の費用がかかるかも知れませんが、かなりハッキリすると思います。この意見を求める際には、前医にも今かかっている歯科医師にも、これから意見を聞かれる先生にも、セカンドオピニオンを受ける事をお伝え下さい。

 もし、CT画像で犬歯がどんぴしゃで側切歯の真上にある場合は、最悪の場合には側切歯の根が犬歯の先端部に吸収されて短くなってしまう可能性があります。この場合には、多少の危険を冒しても歯茎を開けて牽引する必要があります。

 また、セカンドオピニオンを受ける際には、近所の評判とか患者さんのウワサ話しに頼らず、大学病院を受診されてはいかがでしょうか。

 回答が遅くなってしまいましたが、犬歯も側切歯も無事な事をお祈りしております。また、解らない事がありましたら書き込みお待ちしております。



Copyright (C) ドクターぷらざ矯正歯科サーチ All Rights Reserved
www.dp-kyousei.net