口コミで矯正歯科をさがすならドクターぷらざ矯正歯科サーチ 歯科医院検索はこちら>>
矯正歯科検索 歯列矯正情報 矯正歯科相談掲示板
ドクターぷらざ矯正歯科サーチでは、矯正歯科の検索、歯科医師による相談のほか、
歯列矯正や歯並びに関するさまざまな情報を提供しています。


相談者からの返信ページです。
ここで投稿すると下の相談に返信します。

相談者
E-mail
*削除用パスワード
題名
*メッセージ
相談掲示板
矯正後
2006年9月29日(金)11:58:48相談者:こむぎこ
歯科矯正を終えて10年経ちます。(矯正期間9年間・反対咬合のためプラケット装着し、歯列矯正(親知らず抜歯)。骨きり手術し、術後も3年間は経過を見ていただいていました)。
最近、近所の歯科医院で虫歯の治療をしていただきました(歯科矯正をした大学病院ではありません)。
その際「上顎前歯の動揺が激しい。下顎前歯との接触が原因で、骨吸収が進んでいるのではないか」と歯科医に言われ、咬合調整のために下前歯を削ります、と言われました。突然の事に驚いてしまい、削るのを拒否したところ、「このままでは歯が抜け落ちるからマウスピースをはめるように」とのことでした。
しかし前歯の動揺は歯科矯正後からずっと続いていたように思いますし、現在妊娠中でレントゲンで骨の状態を確認してもいません。結局、マウスピースの作成はしたのですが、信頼して装着していいものか悩んでいます。就寝時に装着するのですが、歯に対して締め付けがあるようで、はずしている日中も違和感があります。
このままだと本当に前歯は抜け落ちてしまうのでしょうか…?心配です…。

Re:矯正後10年目の歯の動揺
2006年9月30日(土)18:28:50回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 こむぎこさん、初めまして。ご相談ありがとうございます。
 やはり一度、以前から診てもらっている矯正治療された病院で検査された方が良いのではないでしょうか??術後の変化もわかりますし。矯正歯科の先生にも同じような事を言われたら、納得できるのでは?
 歯が動揺する原因は歯の周囲の組織に細菌の感染があり、これに上下の歯が強くあたるような「咬合性外傷」の状態になると、相乗効果で歯の動揺が激しくなる事があります。
 矯正治療後10年もたてば、様々な部分に変化が起こっているはずですので、ぜひ矯正した先生にも相談してみて下さい。
 また、レントゲン写真撮影も、妊娠5ヶ月から8ヶ月の安定期にエックス線防衣を着用すれば、胎児にはほとんど影響を与えないと思いますので、担当医に相談してみて下さい。




Copyright (C) ドクターぷらざ矯正歯科サーチ All Rights Reserved
www.dp-kyousei.net